※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子育てで楽しみが見つからず、睡眠不足や赤ちゃんの泣き声に悩んでいます。1人で遊んでくれる日はいつか不安で、保育園も募集がなく悩んでいます。

弱音吐かせてください💦
子育てに楽しみを見出せず辛いです。
生後2ヶ月くらいから夜通し寝てくれるようになりましたが、最近睡眠退行が始まったからなのか1時2時くらいに起きるようになりました。夜中覚醒して4時くらいまで寝ない日もあります。
元々寝るのが得意でないタイプで、お昼寝もバランスボールで寝かしつけ、5分とかで起きてしまいます。セルフねんねなんてできたことありません。抱っこするまでずっと泣いてます。
日中もぐずぐずしている事多めで、抱っこしないと泣き止みません。

毎日泣いた赤ちゃんを抱っこしてバランスボールで揺れているだけなので本当に毎日つまらなすぎて、かつ睡眠不足もたたっているのか涙が止まらないです。
泣き声聞いてると頭おかしくなりそうです。

いつこの日常って終わりますか?1人で遊んでくれるようになるのでしょうか?同じくらいの月齢の子をYouTubeで見ると、ひとりでご機嫌に遊んでたりセルフねんねできてて羨ましいです。。。
辛すぎて保育園に預けたいと思い調べるも、住んでいる地域では募集がなく来年の4月までワンオペです、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日育児お疲れ様です😊
うちの子も日中は抱っこでしか寝なかったり、夜中何度も何度も起きることありました💦
毎日同じことの繰り返しでいっぱいいっぱいになりますよね😵‍💫
私は離乳食を2回食にした頃から布団に置いても起きなくなり、夜もまとまって寝てくれるようになりました!
先が見えないし不安になりますよね。でも絶対今より少し楽になるときがきます!!
周りに頼れる方はいらっしゃいますか?みててもらって自分の時間を作ったり、赤ちゃんを安全な場所に寝かせて少しの時間でも深呼吸できる時間が取れたらいいですよね😢

♡Mママ子♡

いつ終わるかというのはホント子供次第になりますよね😣
うちで言うと寝るのが得意ではなかったので4ヶ月ならまだ朝の6時くらいまではほぼ寝ない生活で、私も産んでから朝まで眠れない生活4ヶ月に突入していました。1歳過ぎでようやく1時くらいになり…みたいな感じで3歳でやっと22じくらいまでに寝てくれたらっていう感じでした。寝室に行くのはずっと20時で寝不足ながら昼もほぼ毎日散歩に連れて行ってそんな生活でした😂
なので私は年単位で終わりがなかったです…
泣かせていても大丈夫と言われますが泣き声が疲れるので嫌でも抱っこする生活でした💦
1時保育とかも探してみたらどうでしょう?
保育園早めから動かないとですし、なんとなくここに入れようっていう園があるから先に一時保育とかも聞いてみてもいいかもしれないです😊

ぽこたん

今日もお疲れ様です!
男三兄弟ですがみんなそれぞれ違います!
長男が同じ感じでした、、、、、
もうほんとつらくてつらくて
鏡で自分の顔みるとクマやばいし
離れると泣くので常に抱っこ紐して生活してました。
長くて45分〜1時間寝てくれて短くて15分で起きてました。もう毎日寝不足💤セルフねんねもしたことなくて、する時は車に乗って寝落ちした時くらい😂

ネットはやっぱどちらかというと寝てくれたり1人で遊んでくれるからSNSに載せれるんだろなぁって当時から思ってました
なので動画を見たり落ち込んでなんでうちの子は、、、なんてなるくらいなら見ない方がいいと思います。

もうずーーっとぐすりまくってるので抱っこ紐で家事したり首座ったり腰も座ってきたらおんぶしたり
泣き声で頭おかしくなりそうなのでイヤホンして大音量で音楽聴いたりYouTubeみたり

長男今は5歳で来年から小学生になります。
懐かしいなぁと思いつつ、大変だったけどいつまで一緒に寝てくれるのかなって思えるくらいになりました笑

でも、当時はほんっとつらくて大変で、、、、、
いつ終わるの?って思うとしんどくなるので
1日1日を目の前の時を対処していくやり方がいいと思いますよ!
ガチでイヤホンは必須です!
イヤホンなかったら発狂してたと思います😌
当時はBluetoothがなくてスマホに刺して使ってましたがたまに足にひっかかってピョーンって外れたりしましたが
Bluetoothのイヤホンだと外れることもないしいいと思います!

もう無理!ってなったら安全なところに寝かせてトイレにこもったりしたこともありました笑

あと睡眠不足は人格かえるので
ガチで寝てください。頼める方はいますか?
いないなら産後ケアしてくれる所に頼ってください。
ショートステイも預けて自分の時間作れるのでおすすめです!
お母さんと赤ちゃん一緒に泊まれて赤ちゃんを預けてご飯もでるので!
産後ケアは住んでる自治体の市役所や役場にきいてみたら教えてくれますよ!

住んでる所が近かったら私が見ててもいいのにって思うくらいほんと気持ちわかるので😭

はじめてのママリ

今とてもお辛いですよね。
上の子が本当に寝ない子でほぼ24時間抱っこしてました。
泣きながら抱っこ紐してソファに座って夜中一緒に寝たりして、昼間は意識朦朧としていました。
可愛いとも思えず、毎日自分を責めて、私もおかしくなりそうでした。

YouTubeやインスタグラムを見ても、ご機嫌時間なんてないよ!と思っていました。友達と子供連れてランチ!?眠いしやつれてるしずっと泣いてるし無理だよ!とも😖

いつ終わるかは子供によるのでなんとも言えませんが、色んなことを試して何度も失敗して沢山泣いて少しずつ少しずつ子供も成長していき、今でも甘えたの抱っこまんですが可愛くて仕方がありません。

私は抱っこ紐したまま心を無にしてYouTube見たり、お菓子食べたりしていました。それでもしんどいことに変わりはなかったです。ずっと続くわけではないけど、終わりがわからないからこそ辛いですよね😢

頼れる方がいればいいのですが…
どうか心や身体が壊れる前に周りを頼って甘えてくださいね。

みかん

寝るのが苦手な子だと大変ですよね💦後は寝ない時期やグズグズな時期もありますよね。

2ヶ月で夜通し寝てくれるなんて
昼夜はしっかり分かっているんでしょうね😊

私が産後ケアでお世話になっている助産師さんから聞きましたが向きぐせとかあったり力を抜いて寝れてなかったりすると長く寝るのが苦手だったりするみたいですよ。
マッサージしてあげたりすると少し良くないかもしれないです。
産後ケアとか自治体でありませんか。
私は助産師さんが自宅にきてくれて悩みを相談してアドバイス貰いました😊
2人目の今は産後ヘルパーも使ってみて自宅を掃除してもらったりおしゃべりの相手してもらったりで使えるものは使ってます。

DXB

あまり良い参考にならないかもしれないですが、赤ちゃんが小さい頃、うちの旦那さんはどうしても赤ちゃんの泣き声がいやらしく、あやしてくれる時ノイズキャンセリングのヘッドフォン🎧して、音楽かけたり好きな動画見ながらあやしています。
どうしても泣き止まない時は、なきゃますことに集中し過ぎずに、どうこのなく赤ちゃんと自分のバランスを保っていくかを考えるのも一つの方法だと思います。
安全さえちゃんと確保されていれば、少しぐらいこんなしっかりしていない子育てでも大丈夫だと思います。

私も現在ワンオペ中。
だからこそたくさんいろんな人に頼っています。行政の頼れるものは全て使っていますし、保健所にも相談したり、かかりつけの病院でも心配なことは相談したり。

自分が倒れたらこの子を守れる人がいないと考えると、無理しすぎないことを一番にしています。
初めてのママリさんも、保育園も、一般募集だけでなく一時保育とか、家事手伝いのヘルパーさんのボランティアなど色々地域によってあるので、とりあえずは市役所と保健所に相談してみるのもありだと思います。

大丈夫。あなたは充分に頑張ってます!これ以上無理せずに助けて貰えばいいです。