

退会ユーザー
うちはお風呂の中で待ってもらってましたよ。
バスチェアかバスマット使ってました。

4姉妹ママ
ベビービョルンのバウンサー使ってます✨

ママリ
待ってもらう時はバンボ使ってました😊

はじめてのママリ🔰
もう少し月齢いくと、抜け出そうとすると思いますよ😂
バスチェア(これも抜け出そうとするかもです)か、バスマットにお座りしてもらい、お風呂の洗い場待機が良いと思います☺️

はじめてのママリ🔰
みなさんご回答ありがとうございます😊✨
色々と考えてみたいと思います🙌
退会ユーザー
うちはお風呂の中で待ってもらってましたよ。
バスチェアかバスマット使ってました。
4姉妹ママ
ベビービョルンのバウンサー使ってます✨
ママリ
待ってもらう時はバンボ使ってました😊
はじめてのママリ🔰
もう少し月齢いくと、抜け出そうとすると思いますよ😂
バスチェア(これも抜け出そうとするかもです)か、バスマットにお座りしてもらい、お風呂の洗い場待機が良いと思います☺️
はじめてのママリ🔰
みなさんご回答ありがとうございます😊✨
色々と考えてみたいと思います🙌
「ベビーゲート」に関する質問
年子ママさんにご相談です🙇♀️ 我が家はローテーブルで、子供たちは豆イス、大人は正座で食事をしています。 最近下の子が伝い歩き、そしてテーブルの上にも登れるようになってしまいました。 そうすると困るのがご飯の…
眠りづわりの方、上の子が起きている時爆睡したことありますか? 13w妊婦で、嘔吐が1日1.2回になってきましたが、眠気はまだあります。 これまでは寝たきりで、2.3ヶ月親に来てもらっており、親はもう限界です。 明日は一…
生々しい話でごめんなさい💦 夜の営みを断っている訳では無いですが、仕事にワンオペとそのまま寝かしつけの時に寝落ちしてしまったりすることが平日は多くて。 しようと言われた日は、起きているようにしてましたが旦那…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント