

退会ユーザー
うちはお風呂の中で待ってもらってましたよ。
バスチェアかバスマット使ってました。

4姉妹ママ
ベビービョルンのバウンサー使ってます✨

ママリ
待ってもらう時はバンボ使ってました😊

はじめてのママリ🔰
もう少し月齢いくと、抜け出そうとすると思いますよ😂
バスチェア(これも抜け出そうとするかもです)か、バスマットにお座りしてもらい、お風呂の洗い場待機が良いと思います☺️

はじめてのママリ🔰
みなさんご回答ありがとうございます😊✨
色々と考えてみたいと思います🙌
退会ユーザー
うちはお風呂の中で待ってもらってましたよ。
バスチェアかバスマット使ってました。
4姉妹ママ
ベビービョルンのバウンサー使ってます✨
ママリ
待ってもらう時はバンボ使ってました😊
はじめてのママリ🔰
もう少し月齢いくと、抜け出そうとすると思いますよ😂
バスチェア(これも抜け出そうとするかもです)か、バスマットにお座りしてもらい、お風呂の洗い場待機が良いと思います☺️
はじめてのママリ🔰
みなさんご回答ありがとうございます😊✨
色々と考えてみたいと思います🙌
「お風呂」に関する質問
みなさん、お子さんが2人以上いるとして。 誰か1人がひどい発熱など、夜中に救急に受診させる場合、旦那さんがその時間にいるとしたら、症状のないきょうだいも連れて行きますか? (シンママだから、ワンオペだから連れ…
イライラして口調が強くなってしまう私がおかしいのでしょうか。 今、旦那に「ママの顔色を伺う人生になっちゃうね〜」と嫌味を言われて「実家に帰れ」と言われてしまいました。 理由は私が娘の世話をする際にイライラし…
毎日引きこもり生活、、、 暑いし、身体も重いし、なにもしたくないし、、 ランチしたいなぁと思っても、胃の不調で全然食べられないし、食べたら後がしんどいし、、でランチに行くこともなく、、、 そろそろベビーグッ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント