※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘の発達障害検査について悩んでいます。診断名の重さや将来に不安を感じています。他の方の経験を聞きたいです。

発達障害の検査を間近に控え、本当に検査するべきなのか悩んできました💦

小4の娘ですが、小さい頃から理解力が弱いことや不注意が多いこと、小学生になったら忘れ物が多かったり朝の支度や宿題に時間がかかったり…
でも、毎年幼稚園や学校に相談しても、問題ないと言われ、「成長するにつれて落ち着く」「この年齢ならこんな感じ」という反応でした。

そして4年生になって思春期もあるのか、毎日毎日娘の態度に対してイライラしてしまい、こんなに怒ってもダメなのはやっぱり発達障害があるのでは…とついに児童精神科を受診しました。
そしたら、あっという間に「とりあえず検査してみましょうか」と話が進み、検査日が迫ってきました。

発達障害なら早く分かって療育を受けるか対処法を教えてもらうかしてもらったほうがいいと思っていたのに、いざ診断名がつくとなると、それは一生消えないし、娘に一生背負わせる事になるのかと思うと、果たして本当に検査をしていいのか分からなくなってきました。

診断名がついたからといって、劇的に何かが改善するわけでもないですよね💦
診断名がつかなくても、関わり方を気を付けたり配慮したりすることはできるんじゃないかな…と思ったり。

将来就職や結婚で、娘が辛い思いをしないか…

そんな事を考えると検査を受けて診断名がつくのが怖くなってきました。


同じような方いませんか?
診断名が付いた時の気持ち、検査しなければよかった、検査してよかった、こんな考えで検査はしていない…などなどお聞きしたいです😭

コメント

さらい

お子さんはいまの生活で大変そうではないですか?

  • さらい

    さらい

    私がかつてそんな思いでだらだら引き伸ばしてしまいました。

    早めに診断つけて先生や専門家にサポートしてあげていればよかったと思ってます

    • 6月30日
はじめてのママリ🔰

診断がついて、自分の傾向や対策がわかるならいいきっかけだと思います。診断がつかないと、なかなか関わり方を教えてもらえる施設にたどりつけないのかなと思います☀️

診断がつかないならつかないでそういう傾向があるのかな。と見守って関われますし☀️

診断がついていても結婚や就職してるかたたくさんいますよ☀️

はじめてのママリ🔰

弟が軽度知的障害ですが、診断ついたのが成人してからです。親が何もしないで、ずっとそのままでした。その結果、学校で人間関係もうまく行かず、就職先もクビになりしばらくニートでした…
今は診断もついたので作業所に行ってます

気になるなら一回検査受けた方がいいと思います…!
何もなかったらそれでよいのです
何かあったら、そのままだと暮らしにくいと思います💦

はじめてのママリ

うちは3歳で疑いの診断で5歳で確定、今4年生で少し前から薬も飲んでいます。
正直、薬や診断に関して後悔したのは保険の見直しが出来ないくらいです。
就職は今の時代あまり心配していません(本人の能力面は心配していますが)
結婚は最初の間口が狭くなるかなとは思いますが未診断でも結婚生活が始まればパートナーにはわかるだろうとは思います。そんな結婚生活より最初から苦手を補えあえる人と出会って暮らしてくれたら嬉しいと思うので今の時点では心配していません。
大人になって自分で自分は何故人のように出来ないんだと悩むより早めに診断してもらってオープンにしていてよかったと思う事の方が今のところ多いです。