
コメント

はじめてのママリ🔰
感染期間は約1ヶ月と言われてるらしいですよ。

咲や
発疹そのものは感染力ないです
感染するのは飛沫やうんちだそうですよ
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
であれば子どもと触れ合う場はしばらく避けて、散歩ぐらいの方が良さそうですね。
ありがとうございます🙇♀️- 6月30日
はじめてのママリ🔰
感染期間は約1ヶ月と言われてるらしいですよ。
咲や
発疹そのものは感染力ないです
感染するのは飛沫やうんちだそうですよ
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
であれば子どもと触れ合う場はしばらく避けて、散歩ぐらいの方が良さそうですね。
ありがとうございます🙇♀️
「子育て・グッズ」に関する質問
お子さんが早起きで自分の支度ができなかったママさんいらっしゃいますか?どうやって解消されましたか? 私が朝の支度のため5時半や5時45分に起きると、下の子が5時50分には目を覚ましてギャン泣きしています。 下の子…
今日で生後13日目です。 母乳を最初10分ずつ吸わせて、 後はミルクの混合で行っているのですが、 最近母乳を嫌がって泣き叫んで飲んでくれなくて 諦めてしまいミルクのみ飲ますことが増えてます。 完全ミルクに変えた…
幼稚園の課外教室について いくつかあるのですが人気過ぎて入れません 体験の前に入会申し込みができたのですが 体験前に申し込んだ人しか入れない状況です。 体験の見学に来ている親は1/3〜1/2。 普通の習い事って体験…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そんなに長いんですね💦
ありがとうございます😣
はじめてのママリ🔰
解熱したらかなり感染力下がると言われてると聞きました。
なので、幼稚園や学校は解熱したら登園登校していいことになっています。
1ヶ月も休めないことから指定感染症から外れたと聞いたことがあります。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
確かに学校などは1ヶ月も休めないですもんね😰💦
娘はまだ診断されて4日なので、もう少しは家で過ごして散歩程度からにしようと思います😌
ありがとうございます☺️