※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1泊2日で旅行に行くのですが、ミルクをどうしようか悩んでいます🤔(完ミ…

1泊2日で旅行に行くのですが、ミルクをどうしようか悩んでいます🤔(完ミです)

消毒の仕方や粉ミルク小分けはこういう風にした等あれば教えてください!
ほほえみの液体ミルクを持っていくのに考えてはいますが、それ以外の方法で良いのがあれば教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

持ってる哺乳瓶3本と使い捨て哺乳瓶使ってました。
消毒はミルトンの錠剤をジップロックみたいなやつで。
粉ミルクは哺乳瓶に入れてもっち歩くものと、車だったのでひとケースそのまま持って行きました😂車じゃなければ粉ミルク用のジップロックで小分けにしてたと思います。

はじめてのママリ🔰

哺乳瓶インナーバッグ
乳首、リング、キャップ4.5セット
哺乳瓶ボトル2本
洗剤
使い捨てスポンジ
除菌するなら除菌セット
ほほえみキューブ
で持って行ってました👌🏻

ママリ

粉ミルクは写真のものに入れていました!

消毒はシリコンバックでミルトンの錠剤を半分に割ってそこで消毒してました!
宿に電子レンジがあればシリコンバックに少し水入れて消毒もできて便利でした!

くう

粉ミルクはスティックタイプのにしました。
洗剤を旅行用の小さい容器に入れ、スポンジは小さく切り洗う毎に捨てていました。
消毒はミルトンで24時間使えるので、家もしくはホテルで作った消毒液をジップロックに入れて持ち運びました。
哺乳瓶の内側に入れる使い捨てのインナーバッグも検討したのですが、お湯の量がわかりにくくお勧めしないです。
哺乳瓶は1つ、乳首やリングは2個か3個持っていきました。

あー

粉ミルクは100ccのスティクと40ccずつのキューブでいい感じになるように混ぜて飲ませてました。
5ヶ月すぎてからは旅行中は消毒サボってました。
ちゃんと洗えてれば、哺乳瓶だけ消毒してもあんまり意味ないかなーと。
手舐めたりおもちゃ触ったり、離乳食食べたりしだす頃だと思うので。