※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

夫にイライラする理由がわからない。対処法を知りたい。

夫が悪いわけじゃないし、何かされたわけでもないんですが、夫にイライラします。夫を見てると嫌な気持ちになるんです。

もう卒乳しているし、生理も周期の乱れなく再開して一年以上経ちます。
今は生理前ですが、前回の生理後からもずっとなのでホルモンバランスとか関係ないと思っていて、、

必要な靴やベルトをこだわりがあって、買い物に行ってもなかなか決めないことや
丁寧な為一般的な男性よりは洗面や、入浴など、身だしなみの所要時間が長いこと
息子がパパが休みで一日中在宅だとテンションが上がって1日の睡魔リズムが崩れてなかなか寝ないこと

別にどれも悪くないのはわかってるんです。

妥協して買って使わないよりは気に入ったいいものを使いたいって気持ちはわかる。
清潔感があるのはいいことだし、肌荒れしやすいのでスキンケアも必要だと思う。
自宅保育なので一日崩れたところで他の日で調整したらいい。息子はパパが好きで遊びたいから寝たくない。

別に何も問題のある夫じゃないのはわかってるんです。
ギャンブルもしない、お酒飲まない、タバコも吸わない、家事を出来なくても文句言わない、ほとんど家にお金入れてくれる。

それなのに私が苦手な部屋片付けをしてくれる夫の姿を見れば責められている気になるし
美容院行ってパーマとかカラーとかしておいでと言われれば、見た目に気をつけろってこと?と思うし。

私の問題だと分かった上で、イライラしない方法、夫が嫌だと思ってしまう対処法がわからないです。
優しくアドバイスください。

コメント

ぴん

ちょっと疲れ出てるんですかね、、自己嫌悪モードなときあるのわかります😮‍💨
なにも文句はないはずやのにもやもやする、、自分がイヤになる感じ、、😭

  • ママリ

    ママリ

    分かってもらえてうれしいです、、
    イヤになる!どうせ自己嫌悪なるからモヤモヤしないでいたいのに、、😭

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ分かります😭私も今まさにそんな状況で悩んでいます!!!😭
旦那がすること全てが気に食わないと思ってしまって、そんな自分もすごく嫌です😣

  • ママリ

    ママリ

    同じ状況の人がいるってだけでもなんだか救われます😭
    他の方も同じく自己嫌悪モードなるのわかってくださって、、でも気に食わないですよね、なんなんでしょうね、、

    • 6月28日