※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那が自律神経失調症で頼りにならず、弱音を吐けずストレスが溜まる。家計や価値観の違いで不安や疲れを感じ、育児に対する不安も抱えています。

旦那が自律神経失調症で頼りたくても頼りになりません
家事も任せたらストレス溜まりそうで
弱音を吐くと気分で怒ったり慰めてきたりします。
怒られるのが嫌なので旦那に弱音を吐けなくなりました

手取り17万で
水道光熱費を支払ってもらい(家賃先払)有り難く思ってますが
3万先月のスマホ課金代金

学生の頃の飲み会があるから見栄を張りたいのか
4万の眼鏡を買い
1万で髪を染め(髪切るついで)
1万で誕生日の先駆けと私のクレジットで上着買って
飲み会で私の分も払ってもらったけど
ダサいし遅れたからと万札出して
貯金出来ないと言われ結局1万しか出産費用が出せてもらえそうにないです。
もうその1万も足りないから出してと言われると思います。
私は10万から3万食費1万日用品
残り6万貯金とスマホ代金の支払いにしてます。
(貯金についても旦那が出かけたがるので足りず結局3万か4万くらい)

ストレスが溜まるとゲームに課金
私が働けないからお金がないと話をしてあるのに
来月2万か3万また請求がきます。
お金について指摘すると
私の金だから口出しするな
出して欲しいなら出してって言えと言われました。
言った結果がこれなのに

私は自分に自信がないしプライド?も多分高いんだと思います。怒られても反省できないし言い訳ばかりなので
素直に謝れません
間違いがわかっていれば素直に謝ります。

旦那は理で叱るタイプで
私は旦那の思考もわかりますが
私の気持ちも知ってほしいのにわかった底で
理で叱ってきます。
お前は人に対して敬意がない
だから過去の友人に好かれなかったんだろ
人を敬え
人を好き嫌いで判断してるだろ

理で詰められるから話がしたいのに話が出来ません。
こんなんだから私は子供なのかな...と思いますが
私から見たら旦那の価値観を押し付けられてる感じがして見下されるような気がするので素直に受け入れられません(そこが子供なのでしょうが)
子供が産まれたら旦那のこの叱り方は多分子供に良くないんじゃないかと不安です。

なんか疲れました...
ちゃんと育児して生活出来ていけるか不安しかないです...︰

コメント

coca愛用

夫さん、ツッコミどころ満載すぎて、どこから何を言って良いか、、聞いてて私もムカムカしてきました🥵

17万の手取りで4万の眼鏡、1万の美容室、飲み会で多めに支払い、、え、出産費用1万円、、。

主さんはプライド高くないですよ。怒られても反省できないし言い訳ばかりというのは夫さんに言われた言葉ですよね💦
いやいや道理の通らないことしてるのはそっちなのになぜに私が謝らなきゃならぬ😇ですよね💦

自分の子どもを産んでもらう妻に出産費用もろくに支払わずに自分の好き放題、飲みやなぞの眼鏡👓?購入に使っておいて、
むしろどこに敬意を持って欲しいんでしょうね…🧐?

なんの解決策にもなりませんが、
ただただ、主さんはまったく反省する必要ないと思いましたので、
元気だしてくださいね🥲
元気な👶赤ちゃん産まれてきて、それでも会心しないようならその時は…またいろいろ考えたらいいと思います。

自分とお子さんを守れるよう、
いざとなったらいつでも動きが取れるように、
今のうちに調べられることは調べておくのがオススメです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    眼鏡は長年使っていたものが壊れてしまったようで
    一応予備はあったのですが
    そちらは度がきついとのことであまり使いたくなかったんだと思います。
    また長年使うために眼鏡の購入はいいよと、伝えてはいましたが今月に一括支払いするとは思いませんでした...

    • 6月28日
  • coca愛用

    coca愛用

    いやいや、今どきzoffとかJINSとかで10000円もあればとっても素敵なメガネが買えます😂もっと安いのもありますし。4万円てどんないいメガネ。。手取り17万から考えますとあまりにも分不相応な買い物ですよ。。(旦那様に失礼ですがすみません)
    自律神経失調症は主さんかと思ってましたが、夫さんでしたか🫠
    いやいやそれならなおさらお酒飲んでる場合か!笑

    稼ぎがないからと遠慮したり、対等に何も言えないという関係性は、続けててもいずれ破綻します。以前の私がそうでしたが、子供を産んで今すぐ働けないんだから当たり前だ‼️必死で小さい子ども見ながら家の事もやってんだ!あんたの代わりにな🤯‼️くらいに強気で言いました。笑

    今子ども3歳で、その都度めちゃくちゃぶつかりましたし、テーブルが壊れるほどの大げんかをしたこともありますが、今は以前より少しは積極的に家事などやってくれるようになりました。

    言っても変わらないというのはあると思うんですが、離れる決断をしないなら、向き合うしかないので、
    主さんもまずはご自身を卑下したりせず、気持ちを強く持ってくださいね‼️
    夫さんが変わってくれることを祈ってます❗️

    • 6月28日
coca愛用

追記させてください🙇🏻‍♀️
スマホですが、3万円も支払い結構高いですが、ほぼゲーム課金でしょうか?

私以前ソフトバンクやauを使ってましたが、Yahooモバイルに変えたら、月10000円くらいの支払いが月3000~4000円くらいに安くなりました。
機種は変えなくても契約だけSIMフリーにしちゃうとスマホ代は抑えられるかな、、
ゲーム課金してるならあまり絞れないでしょうが、基本料金はかなり抑えられるので、それだけでも夫婦で切り替えておくと気持ち出費抑えられるかもです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですね
    旦那のGoogleアカウントの購入履歴が見れるので
    スマホ代金は機種代を一括で支払っているので月3000〜4000くらいだと思います。
    するのは全然問題ないのですが時期は考えて課金してほしいなって思います...

    • 6月28日
おにぎり

ごめんなさい自律神経失調症関係ないと思います。むしろ診断されてしまったから甘えが出ているのでは??と感じます

言って通じる相手ではなさそうなので…せめてご自身が子供だからとか間違ってるとかそういうふうに思わないでほしいです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学生の頃からの付き合いで
    前から身体が弱く家族の問題(父親が酷い)暴力とかしてたんです。
    診断されて薬を飲んでるのもあってか前よりかは全然良くなったんですけど

    私自身、自分に自信がないのもあって
    自分が正しいとは思えなくて
    でも旦那も言ってることは違うんじゃないかって思いまして...

    • 6月28日
  • おにぎり

    おにぎり

    長い付き合いなのですね。結婚相手というのは支え合うものだと思いますが、まるで親のような愛情のかけ方になっていませんか?彼の不運な生い立ちから来る不安定さを、あなたが親代わりに受け止めるのはとても大変だと思いますよ。これからお子さんが産まれてもっと大変になるかと思いますが、どうか言い負かされないでください。

    • 6月28日
ママリ

私も自律神経失調症ですが、どこが自律神経失調症なんだろうと思いました🤔診断されたんですか??
自律神経失調症は、自身の体に頭痛吐き気動悸など不調が出るものなので、文章読む限りだとただのモラ夫だと思います…💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    精神科の方でしっかり診断されて薬をもらってます。
    多分
    もとから体弱いので
    仕事のストレス→体調不良→
    更にストレスがたまる→体調不良
    ってループしてるのかなぁと思います。

    • 6月28日
  • ママリ

    ママリ

    診断された上でとのことですが、体の弱さと元の性格は別な気がしますね🥲
    ストレスで自律神経が狂うというのはそれはそうなのですが…そもそもお金の使い方と性格(見栄っ張り、理詰めしてくるなど)に問題があると思います💦
    もしそのお金の使い方や性格を自律神経失調症のせいだ!と言っているのであれば、ただの甘えというか言い訳にしているだけだと思います。

    今後子供が産まれたらさらに夫婦関係が悪化したり、子供の成長や教育に悪影響になりかねないので、話し合いをした上で旦那さんが少しでも気づいてくれるといいですね。

    • 6月28日
ふく

問題と自律神経失調症は別に感じました…。
強いていうならその収入に対する支出のバランスの悪さがわからない判断力の低下はあるかもしれないですが……。

支出、稼げているお金に対して身の丈に合ってないと思うので、(しかもはじめてのママリ🔰さんと生活レベルの感覚が違いすぎるので一緒に生活してる人同士に思えません)
正直17万の収入で家庭があって(固定費がわからないですが)子供が産まれることを考えたら毎月自分のお小遣いのように使えるのはせいぜいあって3万円じゃないですか?今独身のままの感覚でお小遣い15万って感じですよね。

お小遣い15万使える人の年収っていくらですか?っていう話です。

理詰めしてくるとのことですが、申し訳ないですが全然理が通っていなくて、四の五の言って言いくるめてしまおうというだけの気がします。どっちかと言えば情で
詰めてるって感じです。

もし話が通じるなら、収支を目の前で書き出して毎月いくらなら使えるのかをはっきりさせてはいかがでしょうか。残ったら貯金じゃなくて先取り貯金です。そもそも10万収入の人に貯金を除き4万負担させてるなら6.8万はちゃんと家庭のために出してますよね?
5万貯金させてるなら(ましてお出かけ代をそこから出しているにら)自分も8.5万、そこまでじゃなくても5万は貯金したらどうですかね。お出かけ代は折半です。
6.8と8.5で15.3万円ですよ。
そういう話した方がいいです。

話が出来ないなら、本人のせいじゃないと言うのなら、お金の使い方の判断力が落ちてるから病院に相談したらいいと思います。