※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡まさ♡
子育て・グッズ

子どもが感染性胃腸で嘔吐。布団に嘔吐物がつき、洗えず悩んでいる。消毒に次亜塩素酸使用中。アイロンで熱湯消毒ができず、他の方法を求めている。

今子どもが感染性胃腸にかかっています。
今さっき寝ていて水分補給した際に嘔吐してしまいました💦
嘔吐しても大丈夫なようにシーツやらタオルを敷いてましたがそれを通り超すようにすごい嘔吐をしました。
布団にかかってしまいダブルの布団なので大きく洗濯出来ずで😢
嘔吐は水分のみですぐに拭き取ってから次亜塩素酸のスプレーをかけ、しばらくそのままにし、その後ティッシュなどで拭き取ってます。
ネットにはアイロンのスチームで熱湯消毒したらなお良いと書いてありましたが、うちにはアイロンがなくて…
次亜塩素酸で消毒したくらいじゃやっぱり危ないですかね…?
他に何かアドバイスあればよろしくお願いします💦
ちなみに今切迫気味らしく中々重い物はもてません⤵

コメント

幸せママ

うちも下の子11ヵ月が、感染症胃腸炎ロタウイルスをもらってしまったところです。
おねしょシーツをひいてバスタオルをしいてます。昨日、嘔吐して夜中にシーツ2枚洗い方でした。布団まで濡れたんですけど、特に何もしなかったですよ!上の子に移らな事を願うのみです。

  • ♡まさ♡

    ♡まさ♡

    コメントありがとうございます!
    私も防水シーツにバスタオルとしいてましたがそれを通り超すほど噴水のように吐きました😨
    吐いても良いように嘔吐用の袋まで作ってたのに😢💦
    一応消毒はしたので朝方シーツははぎ取って熱湯につけ洗いたいと思います😨
    ほんとうつらないといいですね😢

    • 4月8日
  • 幸せママ

    幸せママ

    思いもよらない所に噴射するので、あわわわわぁ〜((((;゚Д゚)))))))ってなっちゃいますよね😨

    お腹の子供さんがいるので、ママさんにうつらない事を願います!

    • 4月8日
  • ♡まさ♡

    ♡まさ♡

    ホントその通りで😨💦
    予想以上の噴射力はビックリでした⤵⤵
    幸い食べ物の残渣物はなく、飲み物だけ出てきたのでまだよかったですが😅

    上の子も心配ですがお腹の子にも負担かけないよううつらないようにだけは注意はしていきます😢

    • 4月8日
みつばっち

その後お子様の体調はいかがでしょうか?
おねしょシートとかも便利ですが洗濯が大変ですので
バスタオルの変わりに、ペットシートを敷いておくと、オムツなみの吸収力がありますし、そのまま捨てられるのでオススメです!

  • ♡まさ♡

    ♡まさ♡

    相変わらずな感じで熱まで出てきました😨
    ただ吐いたり下痢の夜中一回オシッコしたきりででてなくて💦
    一度病院には時間になったら問い合わせるつもりです😅

    ペットシートの手もありますね!
    義実家にあるのでわけてもらえるかきいてみます🙋

    • 4月8日
  • みつばっち

    みつばっち

    水分はスプーン一杯からって聞きますし、少しでも飲めるといいですね....
    脱水が気になります。病院の時間までの間、#8000?とかで聞いて相談してみるのもいいですよ!

    お大事になさってください🙇

    • 4月8日
  • ♡まさ♡

    ♡まさ♡

    今起きて少しずつのませてます😓
    もっとほしがりますがやったら吐きそうなんで可哀想ですがやらずに様子みてます💦
    #8000は熊本は夜7時から0時までみたいで今は時間対象外でした😫
    モウスグ、病院も開く時間なのであいたらすぐ電話してみます!

    • 4月8日