※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初夏☀️
ココロ・悩み

新入社員Aが常識知らずで生意気。行動が問題で他の社員も不評。ストレスで体調悪化。Aの振る舞いに悩み、早く辞めてほしい。

毎日頭にきてるので
話聞いてくれたら嬉しいです。

4月から新入社員の女の子が大卒で入社して来たのですが
これまた常識知らずで生意気なんです。
その子をAだとします。

まず私がイライラしたのは
上司にタメ語と電話の相手にもタメ語。
そして注意されても申し訳ございません。じゃなくて
なるほど!って、、。

後手で押さえずあーって言いながら
大きなあくびをしたり。

今までこんなめんどくさいことやってたんですか?
私ならこうします!って
たかが入社2ヶ月の奴に、
今までの長年なって来たやり方を変えられそうになったり

笑い声が大きいので仕事中、世間話をして大爆笑。
事務所内に響き渡るくらいで耳障りです。

居心地いいんです〜って言うけど
みんな気遣ってること察しろ!って思います!

それなのに社長・専務は
仕事を覚えるのが早くていい子ってベタ褒め状態。

2月まで全然内定貰えずうちの会社で内定貰えた形らしく
他の会社はAのヤバさを面接で見抜いてたんだと思うと
うちの会社はヤバさを見抜けなかったんだな〜と思うと
残念です。

Aの両親も凄く優しいらしく
1回も怒られたことないということで
ダメダメ人間に育ったんだなって思っちゃいました。

他事務員、営業陣からも不評らしく
来月大事なミーティングがあり
外部からお偉いさんが数人来るのですが
Aも出席するので今からヒヤヒヤしてます。

私自身ストレスで3キロ痩せました。
早く辞めてほしいと心から願ってます。
今日も頑張ります。

コメント

yuki

逆に大事なミーティングでやらかせば、上層部もヤバさ分かりませんかね?笑

なんか、ネットで見るような典型的な勘違いちゃんって感じですね😅

とりあえず、私なら日にちと言動を何かあった時の為にメモしておきます。
Aさんはきっとミスしたら言い訳やら逃げるタイプなので。

  • 初夏☀️

    初夏☀️

    ほんとミーティングでやらかしてクビになればいいのにと思ってます笑

    勘違いちゃんですよね笑笑
    事務員の1番偉い人にも舐めた態度とってたそうでそこに居た営業の人がなんだあいつ。って怒ってて。

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

上司や電話相手にタメ口ってすごいですね。社長や専務にもタメ口きいててそれでも褒められるならある意味大物ですが。。
ダメな会社を私が変えてやる!みたいなドラマの主人公かよ!と思っちゃいました💦😅

  • 初夏☀️

    初夏☀️

    社長・専務には敬語ですが
    喋り方がベテラン感のあるような鼻につく喋り方なのでイラッとしてしまい私は最小限しか話したくないです笑

    しかも2人がいない時にぐちぐち言ってるので何だこいつ。ってイライラしちゃいます。

    • 6月28日