※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
む
家族・旦那

子持ちの人で、旦那に不満はあるけど、好きな人はいますか?価値観が合わないと感じることもあるけど、普通に好きで、割り切っている。普通なのかな?

子持ちの人で、旦那に色々不満とかはあっても好きって人いますか?

子持ちの人で、旦那さんに対して冷めきってる人って結構多いと思うんですけど、それ自体は無理もないというか、親として、人として、こう難しいところだよなって思うんです。

私も色々思うところはあったりで、いいところもあるからアレなんでくけど、たまに根本的な価値観とかは合わないなーとか思ったりもします。
親とか友達に愚痴ったりはするんですけど、
普通に好きなんですよね今でも男性として。

だから思うこととかあったりしても、好きなんだよなーって
それと不満があるとは別というか、、
何て言えばいいのかわからないんですけど、、

これって普通なんですかね?完璧に分かり合える人はいないと私が割り切ってるっていうのも大きいのですが

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんに冷めきってる人そんなにいないと思います。みんな外では愚痴を言ってもしっかり好きな人の方が多いかと😅むさんが普通かと思いますよ!

はじめてのママリ🔰

旦那が好きって気持ちがなかったら
即!離婚しとります!
めっちゃクズやん!って思うこと多いし、たまに土に埋めたくなりますが
結局は一緒にいて楽しいし、二人でお出かけするのとかスゴイ楽しみだし
好きって気持ちがちゃんと残ってるから
家族でやってけてるって思ってます