※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

2歳半の娘の斜視について悩んでいます。眼科受診するべきか、3歳児健診で待つべきか迷っています。この月齢で斜視の子供はいますか?発覚するタイミングは?

斜視について。

2歳半の娘の斜視が気になります。
車に乗ってる時、テレビ見てる時など、
ぼーっとして斜視に見ることが増えたような気がします。
外斜視っぽい気がします。
今すぐに眼科に受診するか、3歳児健診で待つかまよっています。
このくらいの月齢で斜視の子いますか?
どのタイミングで発覚しましたか?

コメント

SLママ

もう少し小さい子だと斜視っぽく見えるだけという可能性がありますが、そのくらいの年齢でボーッとしてる時に片目が外側に外れる感じがあるのなら斜視の可能性はあります🤔
概ね3歳児検診くらいから眼の検査を始めるのは、検査を理解できるようになるからです☝️
2歳半ということですし、斜視は出来るだけ早くに見つけて訓練をしてあげるのが大切です✨
今から3歳児検診まで待ったから遅くなった‼️というほどではありませんが、早く見つけて訓練をしてあげる方が視力の伸びが良いので😌
斜視は所謂利き目しか使わなくなり、外れる方の目は自然と使わなくなります💦
そうすると使わない方の目は視力が伸びず、治療遅れてしまうと視力伸びないままで視力の左右差が開いてしまったり、両眼視が出来ないことで立体的にものを見れない(例えば3D映像などを見れない)という状態になります😓
検診待たずに受診される場合は、斜視は特殊分野ですので、小児眼科に強い眼科を探して受診するのをオススメします😉

  • ママリ

    ママリ

    くわしくアドバイスありがとうございます😭!!
    できるだけ早くに治療が大切なんですね!
    片目だけが外れる場合は斜視の疑いですか?もし両目外側いってるな〜ってかんじだとただぼーっとしてるだけなのでしょうか?💦
    近くの小児眼科さがしてみます🙇🏻‍♂️

    • 6月26日
  • SLママ

    SLママ


    一般的に斜視でもそうじゃないとしても…あまり両目一緒に外側に向くことはないですね🤔
    とりあえず斜視であれば検査をして、早めに治療してあげるのが1番なので行ってみてください😌

    • 6月27日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね、、、
    小児外来でやってるところがあったので電話してみます🙇🏻‍♂️
    不安もあるのでとりあえず早めに行ってみます😭

    • 6月27日