※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sw
ココロ・悩み

市の子育て給付金の面談が難しい状況。助産師からの要請に困惑。どう対処すべきか。

もうすぐ市の子育て給付金もらうための面談(子供も連れて2時間くらい)があるのですが
産後体調戻らないし寝不足でめまいも酷いし電話でそれを伝えたら、4ヶ月検診の時に書類だけ出してもらえれば良いですよと言われました。

ですが、その後また市の助産師?から電話があり
4ヶ月検診の時だと期限がギリギリになるから誰かに送ってきてもらえないか?と言われました。
正直体が辛すぎて夫も仕事で頼れないし上の子も預け先がないので連れて行くと考えると、とても行けそうにないので給付金なしで大丈夫ですと答えたら
それでもどうにかきてもらわないといけないというような事を言われました。


どうしたらいいんですかね。這ってでも来いって事ですかね。助産師の自宅訪問も1時間以上いて疲れました。


なんだか疲れてしまって、、
厳しいお言葉はご遠慮ください😭😭😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなに言うならそっちが来いよ!てかんじですよね😭

2か月だと身体の疲れがどっとくる頃ですよね💦
無理しないでくださいね〜