

n.m
管轄地域によるかもしれませんが、うちのところは保育園保留通知書(入れませんでしたという紙で市役所から届きました)、保育園利用申込書(こちらも市役所に申請した時の写しが届きました)
この2枚と、いつも通り会社がハローワークに提出してる紙のみで育休延長できました!
n.m
管轄地域によるかもしれませんが、うちのところは保育園保留通知書(入れませんでしたという紙で市役所から届きました)、保育園利用申込書(こちらも市役所に申請した時の写しが届きました)
この2枚と、いつも通り会社がハローワークに提出してる紙のみで育休延長できました!
「保険」に関する質問
6月21日に事故に遭い全治2週間安静加療と診断つきました、10.0で私は0です、相手側保険会社には事故の車の状態、診断書を見て7月末までは自賠責で通院して貰えますがそれ以降は無理ですと言われました、みなさんなら7月末…
保険について、教えてください!あまりわかりません! 旦那が自営業です。怪我や病気で働けなくなったりしたら破綻します。笑 ざっくりですが優先したいのは 保険料がそんなに高くない、掛け捨てではないもの です。お…
昨日稽留流産と診断されました。 この2年で3回目の稽留流産です。 1度目は個人産院にてタイミング法をし、稽留流産と診断のあと自然排出。 その後半年ほどタイミング法を続けましたが、陰性が続いたため不妊専門のクリニ…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント