※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんが昼寝をせず夜寝てしまい、ミルクを飲ませるべきか相談中。同じ月齢の赤ちゃんはどうしているか知りたい。

まもなく生後11ヶ月です

今日は朝から病院など出かけてて昼寝がうまくできなかったようで夜ごはんを食べてそのまま寝てしまいました🥲
すぐ起きるかと思い様子見してたのですが、このまま朝まで寝そうな感じです

いつも寝る前はミルク200飲ませてるのですが、起こして飲ませた方がいいでしょうか?(体重は10kg程で、1食200〜250g食べてます)

月齢近いお子さん達はミルク事情どんな感じですか?🥺🙏

コメント

はじめてのママリ

最後に何か口にしたのはお昼ご飯ってことでしょうか?🍙

友人の子が夜ご飯食べないまま寝たら低血糖になった話を聞いたことあるので私なら起こしてミルク飲ませたりします🥲

みんちゃん

11ヶ月で同じく10kgです。
ミルクは離乳食のあとにフォローアップミルクを毎食後100㍉飲ませてます😊
夜は18時とか19時ぐらいに夜ご飯(200gくらい)を食べてます。
夜更かしさんで21時とか22時頃に寝ますが、寝る前のミルクは飲ませてないです😃
そのまま朝までぐっすりで、8時くらいまではミルクあげてません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも夜更かしで22時くらいに寝ます🤣🤣
    ありがとうございます参考にさせていただきます!!🙏

    • 6月25日
M

夜ご飯食べてるなら大丈夫かな?と思います☺️
ミルクは1日1回(寝る前)180〜220だけです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結局夜中に起きてしまったので一応ミルク飲ませました!😂
    ありがとうございます😊

    • 6月25日