※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

建売住宅で、向かいの家とリビングが対面している場合、レースのカーテンをすれば日中は気にならないでしょうか?

建売(ないと思いますが、注文住宅でも😂)で、リビング同士が他の住宅と向かい合っている方いらっしゃいますか?

検討している建売が向かいの建売とリビング同士ががこんにちはしています😂

検討している建売の方が土台が1mくらい高い→庭1.5mくらい?ある→車一台分停められるスペースがある→向かいの家のリビングがあると言う感じです(伝わりますか😭?)

お互いレースのカーテンをしていれば日中はそんなに気にならないものでしょうか??

コメント

ママり

めちゃめちゃ気になると思います💦
窓をあける季節は話し声ただ漏れだと思いますよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!実際に住まれていますか?

    • 6月23日
  • ママり

    ママり

    向かい合ってないですし、庭も10メートル挟んでますが、窓空いてる時期は生活音ダダ漏れですし、庭で遊んでると視界に入るし気になりますよ💦

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

伝わります!
私ならそれは嫌ですね💦
ジワジワーっとストレスが増しそうです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!実際に住まれていますか?

    • 6月23日
ママリ

向かい合ってる訳ではないんですが、そこに車を駐車するのであれば視界的にはお互いそんなに気にならないと思います。
でも上の方がおっしゃってるようにテレビの音や会話はお互いかなり聞こえちゃうと思います!

はな

窓と窓の距離は15m近く離れてますが、注文住宅同士でリビング同士が向かい合ってます😂
お隣さんが、何故か西向きで掃き出し窓作ってて、建てたのはうちが後ですが過ごしやすくするには向かい合わせにするしかなかったです💦

レースカーテンしてれば日中は外から見えないので特に気にはならないです!
見ようと思ってじっと眺めることもないですし☺️

が、念の為目隠しフェンスつけようと計画はしてます💦