※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

赤ちゃんがいるのでエアコンをつけっぱなし。電気代が心配で、窓を開けるのも躊躇。皆さんは夏場、エアコンをつけっぱなしですか?

赤ちゃん エアコン 電気料金
生後1ヶ月の赤ちゃんがいるのでずっとエアコンをつけっぱなしにしています(暑い地域です)
今回電気料金が値上がりしていますよね?電気代が恐ろしいです。夏場は皆さんエアコンは付けっぱなしですか?多分エアコンなしでも行ける日もあると思いますが泣き声が気になって窓を開けるのを躊躇してしまいます。赤ちゃんがいたら仕方ないですよね

コメント

AI

夏場は基本つけっぱなしです。
泣き声は仕方ないので気にせず開けてました。笑
それくらいの神経でいかないとこちらが潰れます😂

はじめてのママリ🔰💕

夏場はつけっぱなしでした!電気代1ヶ月で2万ぐらい来ていました。恐ろしいです。
できる限り支援センターとかへ行くようにしていましたが
午前中のみの短時間とかになっちゃうので、、避けられず💦

はじめてのママリ🔰

住んでいる地域にもよりますが、
うちは日中ずっと泣いてしまうことはないので
ミルクやおむつの時ぐらいだしと思い
窓は開けっ放しです。

たぬき

最近は窓開けてても暑くてエアコンつけっぱなしです……。同じく電気代心配してます。
涼しい日は仕方ないよね〜と思いながら窓開けて過ごしてます!

はじめてのママリ🔰

賃貸住んでますが窓開けっぱなしです!そんなに大きい声で泣かないので、もし泣いても気にしてたら生活も出来ないので🤔