※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃ
ココロ・悩み

夫と同じ美容院でカットの予約。急に夫から連絡あり、合流後に夫の態度に不満。かまってちゃんと感じ、寂しい気持ち。夫に疲れる。

なんなんでしょうか。

夫と明日、同じ美容院の同じ時間にカットの予約をしていました。今日、一人で外出していた夫から、これから空きがあるみたいだから行かない?と急いだ調子で連絡がありました。私は明日、美容院の近くに別件で用があったので、自分の分のカットの予約変更は空きがなく出来なかったのですが、夫と合流することにしました。
合流したあとで、夫があまり私に来てほしくなかったようだったことに気づきました。夫は常々一人の時間を大切にしたいと言うのですが、明日私と行動を共にする時間を減らしたかったようです。
夫はいつも人に気を遣うので、勝手に予約変更して自分だけカット済ませてきた、ということはしないです。ですが態度には出ています。行かない?と言ってきたのは自分なのに、明らかにイライラした調子でお茶する?とかごはん食べてく?と言います。私はお茶もごはんもしにきたわけではないのに、来るの大変じゃなかった?(なんで居るの?)と言われて、こんなかんじなら確認せずに自分だけでカット済ませて来てくれてまーーーったく構わないのに、私がかまってちゃんだねみたいな顔をされました。普段から、読み取れ汲み取れが多く疲れます。
かまってちゃんと思われるのが悔しいのはそうですが、実はやっぱり寂しかったです。連絡しておいてこの態度は傷つくし、私は空気読めないところがあるので昔のお友達に同じようなことをされたことまで思い出して悲しい気分です。
私が空気読めないことが、全ての問題なのかもしれないです。でも夫に疲れます。気持ちのやり場がありません。

コメント

ママリ

直接言わないとわからないからハッキリ言って
と言ってみたらどうですか?
傷つくことはあるかもしれませんが、隠されるよりはマシです😊
私も旦那に「1人になりたい」と言われるのでどうぞーって感じです。もちろん私も1人の時間もらってます👍