

はじめてのママリ🔰
よくありました!
小さい時はまだ吸うのがヘタクソなので、そのうち慣れてくると思います。
授乳階数を増やす(母乳は欲しいときに欲しがるだけあげる)と増えていくと思います!
ただ出にくい体質の方もおられると思うので、あまり頑張り過ぎずしてくださいね☺️
私も吸いにくそうな乳首の形でしたが、今めちゃくちゃ吸いやすそうな形に変わってます(2人目授乳中)😂

ままり
シールド使ってみてはどうでしょうか?それでもダメだったら搾乳が良いと思います☺︎
はじめてのママリ🔰
よくありました!
小さい時はまだ吸うのがヘタクソなので、そのうち慣れてくると思います。
授乳階数を増やす(母乳は欲しいときに欲しがるだけあげる)と増えていくと思います!
ただ出にくい体質の方もおられると思うので、あまり頑張り過ぎずしてくださいね☺️
私も吸いにくそうな乳首の形でしたが、今めちゃくちゃ吸いやすそうな形に変わってます(2人目授乳中)😂
ままり
シールド使ってみてはどうでしょうか?それでもダメだったら搾乳が良いと思います☺︎
「混合」に関する質問
授乳中ママです。(母乳寄りの混合育児です🍼) 愛知在住ですが、急遽東京に行く予定ができました。(子どもは旦那に見てもらって1人で外出です) トータル8時間くらいの外出なんですが、産後初めて1人での長時間の外出でおっ…
哺乳瓶ガラスかプラスチックどちらがおすすめですか? 上の子達のときは途中から乳頭混乱でほぼ母乳でしたが、今回はできれば混合で育てたくて。 重いけど冷ましやすさでガラス派でしたが、バースデイやアカチャンホンポ…
生後3ヶ月です! 最初混合育児でやっていたのですが、最近たぶん完母になったと思います。 ですが、ちょっとあげてる量が他の子より少ないのかな?となんとなく思っています…少し心配なんですが、完母の方みなさん1日に何…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント