※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

広島県へ転勤しました。広島市でペット可の賃貸が見つからず悩んでいます。20万円以下でオススメのエリアを教えてください。

広島県へ転勤になりました。
勤務先は東広島市や呉市です。高速okの車移動なので広島市に住んでも良いとのことです。

ですが、広島市ぜんぜん住めそうな賃貸がありません。理由はペット可にしているからだと思います。
(戸建も希望してます…)

家賃は20万までが希望。
今は家賃控えめにして立地面で妥協し過ぎて私のメンタル死にました(笑)
旅行で1度広島市と尾道市に行ったことしかなく、私は西日本に住んだことがないです。

オススメのエリア(地名)教えてください😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

ペット可だと全然ないのは同感です。
しかし、20万だすと広島であればどこでも広くて新しめのとこに住めますので、ただただペット可の物件があるかどうかの話になってきます。

それでいえば広島市内で探すより、呉、東広島の戸建でペット可もしくは大家さんに交渉の余地ありで絞ったほうが見つかりやすいと思います。

ちび

何を重視するかによるかもしれませんが、20万出せるなら結構あると思います!!

安佐南区、南区
広島市で子育て人気エリアで、基本的に平地で電車やバスも困らない程度にはあり広島市内寄り、
賃貸物件も家族向けから単身向けまでかなりあります。
広島市の中でも保育園の待機児童が多いです😢

東広島
チェーン店はひと通り揃ってるので、わざわざ広島市内に出る必要はありませんが、渋滞が凄いです。
もし犬を飼われてるのであれば、東広島はドッグランや犬のイベントが比較的多いそうです😊

呉市
詳しくないのですが、黒瀬や焼山、熊野あたりはは山が多く車必須エリアです。
その値段を出すなら家を買う人が多いので賃貸物件が広島市に比べて少ないかもしれません😵‍💫

  • ちび

    ちび

    元々住んでた海田町おすすめです!
    子育て支援には力を入れてて、下の子が産まれたとき役所が色んな案内をしてくださいました。
    狭い地域ですが小学校は3校、幼稚園、保育園の数も比較的多いかな、と思います。

    確かに道は混みますし、イオン的なものはないので西条か南区まで(車で約3、40分)でることになります。
    数年前、数ヶ所が地震災害があったので
    役所のハザードマップを参考にされると良いかもしれません!

    職場への所要時間について、呉方面へ向かう道が少なく、時間帯によっては集中的に渋滞しています。
    東広島方面は最近バイパスが延長され、
    渋滞が少し緩和したので呉方面ほどは渋滞なく行けると思います😊

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

全然住めるようなペット可がなくて泣きそうです🥲
子どもは年中です。
海田町とかってどんな感じかわかりますか??

月曜に公示で、月曜から業者やりとりできます🥲
私と結婚する前にいたペットなので…なぜ転勤族なのに飼うの?と怒りが😑😑(※ペットには愛情あります)

はじめてのママリ🌻

海田に30年住んでます😊
20万円出せるなら、海田のどの物件でも借りれると思いますよ。保育園は激戦区ではないです。落ちてる子もいますが、それなりに入りやすいです。
呉、東広島へも熊野道路や高速を使えば行きやすいかと思います。ただ、途中の坂まではいつもかなり混んでます😥

ちぴ

地元が東広島です😊

家賃20万まで出せるなら
戸建て賃貸借りれますよ🤭
(大体10万くらい)

はじめてのママリ🔰

呉市と東広島住んでましたー
呉市は道狭くて駐車場代金も高い、賃貸も古くて狭いものばかり、保育園は入りやすい、広エリアまで行けばまだ違うけど工場地帯のため臭い
東広島は土日の渋滞酷いけどお店は充実している、保育園激戦区、家賃は安めで綺麗なとこ多い

どっちかなら東広島がオススメです
でも家賃20万代出せるなら安佐南区とか海田市などの郊外を絶対おすすめします!
なにより利便性が呉市と東広島と違うので、家賃をそこまで出せるなら絶対そこら辺がいいです🤣

べる

東広島市民です😊
友人で賃貸の戸建てに住んでる方が何人かいます。
多分ペット可なんじゃないですかね??

東広島市は広いので立地が気になるなら西条・寺家・八本松・高屋くらいが良いと思います✨️
間違っても安芸津や入野とかは選んだらダメですよ😂💦

お子さんがいらっしゃるなら呉より東広島の方が子育て関係が充実していると思います💡
海田の隣くらいに住んでいたこともありますが、広島市内が近いのは便利ですが、海田の部分だけ見ると東広島の方が子連れには良いような気もします…
ここは意見が分かれると思いますので参考程度に💡

はじめてのママリ

前に東広島で住んでいた2DKの物件は、築25年くらいで古くなったせいか途中からペット可になってました。
家賃安かったので狭かったですが、20万出せるなら広めの物件があるかもです。
西条中央の辺りは、30年くらい前に広島大学が移転したのを機に建てられたマンション&アパートが建て替えのタイミングなんだと思います。

あと知り合いが八本松あたりの戸建て賃貸が12万くらい?って言ってたような気がします。(その人は見に行っただけで住んでない)
聞いた話なので、詳細はわからないんですが💦💦

はじめてのママリ🔰さんにちょうど良い物件があるかはわからないですが、参考になれば幸いです🍀

はじめてのママリ🔰

ペットは犬猫でなかなか許可してくれる物件が少ないのです😭(1匹だけとか、どちらかの種類のみならとかならいっぱいあります)

1か所確実にokもらった物件があったのですが、
ワタシが車無しなので不安です。家から5分圏内にスーパー、ドラッグストアはあるのですが…立地はおそらく良くないです😭
ハザードマップもそもそもペットokな所は川沿いばかり。。

台風や豪雨の被害にほとんどあったことがないので、未知すぎます。

(訳あってこれからも免許とる気がないので、永遠に車無しです。自転車は身体的理由で制限してます)

皆さん、ありがとうございます。参考にしながら物件と地図見てます。

はじめてのママリ

コメント拝見しました!
車なし、自転車制限してて子育て中だと、東広島は中心部でもちょっと不便かもしれません💦💦
どうか良い物件が見つかりますように🥺✨

べる

すいません上で東広島を勧めたものです💦

私も車なし自転車なしだと東広島はオススメ出来ないかもです😂
バス停はあってもなぜこの線のバスがこんなに少ない?とか、なぜここからここに直通のバス無い?みたいな所がたくさんあります😭

他の理由で東広島になる場合は、のんバスのバス停沿いだとフジグラン・ゆめタウン・西条駅に行けるのでマシかもしれません😂✨️

ママリ

車や自転車に乗らないとなると広島市内の方が良いかと思います!
ですが広島市内は埋立が多いのでハザードマップ的には気になるかもしれません。
高速も都市高速がOKかどうかでエリアも変わりそうですね〜!

はじめてのママリ🔰

実は今日正式な辞令が出て、
新しい上司と電話して詳しくどこで仕事(営業)するのか…となったら
まさかの東広島、呉、尾道、鳥取と言われました😱
おそらく月1の会議で博多、不定期に夜広島駅付近で仕事(他の方の手伝い)もあるので広島駅から遠すぎない所が良いですよね😓
こんなタイミングで夫は全国出張行ってしまったので詳しい話は出来ず🥲🥲
多分ほぼワンオペで、今の暮らしと同じように月1/3くらいホテルにいると思われます😓
(出張も残業も社内トップ級だったので広島行けば仕事ラクになると思ってましたがさらに酷そうです…)

いっそ岡山駅周辺に住んだら…と思いましたが、会社ルールで担当先まで1時間以内というのに引っかかります🫨🫨(仕事中の新幹線や旅費、駐車場代、高速代等の経費は無制限です)

悲しいことばかり書いてますが、
海鮮や工場見学とか楽しみなこともいっぱいあるので子どもが小さいうちに存分楽しみたいと思います🥰