※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
KN♡
子育て・グッズ

夜間断乳のタイミングや方法、寝かしつけの違いについて悩んでいます。トントンで寝る習慣をつけるには辛抱が必要かと思いますが、早い時期でしょうか?

おはようございます😊

夜間断乳された方、いつ頃されましたか??
方法は泣いてもトントンのみ、放置ですか?

また、寝かしつけで、トントンで寝る日と
泣いておっぱいで寝る日と、日によって違います。
毎日トントンで寝てくれたらなぁと思うのですが、
すごく泣くのでおっぱいあげちゃいます😓

トントンで寝る癖をつけるには、
やはり心を鬼にして耐えるしかないですよね😵

こんな希望はまだ早いでしょうか?

コメント

deleted user

7ヶ月入ってすぐ夜間断乳しました!
ちょっと時期を早まったかな…と何度も後悔しましたが、8日目で朝まで寝てくれるようになりました😅
トントンじゃどうにもならなくて毎日抱っこひもで寝てました。笑
夜間断乳成功してからはトントンしなくても勝手に寝てくれるようになりました✨

  • KN♡

    KN♡

    コメントありがとうございます😊
    時期って難しいですよね💦
    そしてするからには、それなりの覚悟もいりますよね笑
    勝手に寝てくれるなんてうらやましいです☺️
    私もそんな日を夢見て、まだもう少し息子に付き合っていきたいと思います😊

    • 4月7日
黄緑子

辞めさせたいなら、絶対にあげないのが鉄則です♡♡
3日寝れないと思って頑張らないとですよ!
そうすればトントンか、その子のルールで寝てくれますよ♡♡

  • 黄緑子

    黄緑子

    でも、まだ早いと思います!
    五ヶ月ですよね?
    結局ママの方針なので、癖つけないように夜だけはあげないならそれでいいと思います♡♡
    うちは2歳まで上げました♡♡

    • 4月7日
  • KN♡

    KN♡

    やはりまだ早いですよね💦
    トントンで寝る日寝ない日、夜中起きる日起きない日があるので、おっぱいあげなくても大丈夫なのでは?なーんて思ったりしたのですが、まだ5カ月だし、欲しがるだけあげる方が、安心感にもつながりますよね😊

    コメントありがとうございます😊

    • 4月7日
ママ

断乳しなくてはいけない理由があるのなら仕方ありませんが、欲しがるのならあげて欲しい気持ちになりました😭

2人目妊娠中に血液検査をしたのですが、その結果、沢山母から免疫を貰っていた事が分かり、母乳って良いんだなとつくづく感じましたよ😊
私、1年に1度位しか風邪引かないですし😆質問の意図と違ってしまうかもしれません、すみません🙇

  • KN♡

    KN♡

    とくにこれという理由はなく、夜中起きる日と起きない日があるので、あげなくても大丈夫なのでは?という、身勝手な考えでした😭
    やはり母乳って大事ですね✨
    まだまだ欲しがるだけあげようと思います!☺️

    コメントありがとうございました😊

    • 4月7日
  • ママ

    ママ

    赤ちゃんはママが1番😊いつか離れていってしまうので、沢山あげて下さい❤️絆深まります💕

    • 4月8日
maminaya

私は起きればあげていますが、うちは20時~21時頃寝て、起きるのが5時頃か少しでも寝るのが遅くなると6時30分頃まで寝てます(^^;
4時とかに起きたときも泣かないので、手を握っててあげるとそのまま寝ちゃいます(^^;
寝る前に沢山おっぱい飲ませてあげると長く寝てくれます♪
安心が欲しくて泣くこともあるみたいなので、夏など脱水が気になる時期でなければトントンや手を握るでもいぃと思います(^-^)

  • KN♡

    KN♡

    3カ月なのに、長く寝てくれるんですね☺️
    うちの子も夜中ふにゃふに言い始めたときに、手を握れば寝てくれるときもあります!
    日によって違いますが💦
    やはり赤ちゃんにとって安心感は大事ですよねー✨
    泣くときはまだまだおっぱいあげようと思います!

    コメントありがとうございました😊

    • 4月7日
2児のママ

夜間断乳は1歳でごはんしっかり食べれるようになってからしました☺️
昼間の断乳は最近妊娠発覚したのでつい最近やめました😊

夜間断乳するなら心を鬼にしないとですね。
親もすごく辛いですけど。。
私は五日間かかりました(>人<;)泣き叫ぶのをほとんど寝ずに歌歌ったり抱っことトントンして寝かした感じです(T . T)
白湯とか用意してました。

私の意見ですが5ヶ月ならちょっと早いかなぁと思ってしまいました(>人<;)
でも昼間しっかり飲めてて夜間だけなら親御さん次第ですよね☺️完全に断乳は離乳食しっかり食べられてたらとか思いますが夜間だけならありかも?

  • KN♡

    KN♡

    妊娠おめでとうございます☺️
    私も2人目ほしいなとは思うのですが、心に余裕がなく、2人も育てられるのかな💧という漠然とした不安があります😅

    夜間断乳はやはり覚悟が必要ですね!
    でもまだまだ早いですよね💦
    よく朝まで寝てくれるようになった、とか見るので、うちの子も…なんて思ったりしたのですが、今は欲しがるだけあげようと思います!😊
    今だけですもんね☺️

    コメントありがとうございました😊

    • 4月7日
  • 2児のママ

    2児のママ

    私もその頃はそう思ってました!絶対無理だなーと(T . T)
    でも1歳過ぎてから心にも余裕ができてもう1人がんばるかってきもちになりましたよ^o^


    確かにうちの子全然寝ない子だったのですが夜間断乳してからぐっすり寝てくれるようになりました☺️
    私は夜起きる癖がついて息子が寝相で動くたびに起きてしまいますが(T . T)
    だいぶ楽ですよ!

    早く夜ぐっすり寝てくれるようになったらいいですね😭

    • 4月7日