※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんがとても元気で、毎日疲れることが多いです。後追いやお世話で忙しく、睡眠時間も少ないです。活発な時期で、皆さんはどうやって乗り切っていますか?

生後7ヶ月、とても可愛いのですがめちゃくちゃ日々疲れます.....起きてる時は大袈裟ではなく1秒たりともじっとしてる事がなく動きも俊敏です。支援センターや産後ケアのスタッフさんにも体力と運動能力褒められる事が多いくらいです、有り難いのですが.....後追いが始まり離れて家事すると泣くので、側に寄ると私の体を支えにひたすらつかまり立ちの練習します。オムツ保湿着替えもハイハイなどで逃げられ何分もかかります、遊んでる中でこっちが合わせて保湿したり袖に腕通したりしてます。鼻吸いも爪切りも嫌がられます。しかも睡眠時間も平均より少ないです。月齢的に活発になってくる頃ですよね?皆さん毎日どうやって乗り切ってますか?声かけは常に意識してやってきたつもりですが、最近疲れて言葉が出てきません(笑)発語が心配なので代わりに絵本は読んでます(笑)

コメント

はじめてのママリ🔰

最初から最後まで全く一緒で笑いました🤣🤣
鼻水吸うのは両手ブロックして泣かれても吸ってます🤣
爪切りは寝てる間にしれっとやってます🤣
夜21時から朝6時まで寝る分全然昼寝しません😅

毎日もうちょっと寝てくれー!何も進まないー!と思ってます🤫

絵本読んでても奪い取ってハムハムしてます🤣🤣

乗り切るとゆうより今日も一日生かしたとゆう気持ちで育児しています🤣

  • ママリ

    ママリ

    わああ、一緒で嬉しいです😂(笑)鼻吸いは泣かれてもやるしかないですよね😭
    敏感なので寝てる時に爪切りは難しく...(笑)
    音にも敏感なので、寝てる時は忍者みたいな過ごし方してます(笑)
    絵本は突進してきて、バンバン!って本を叩きます!ハムハム可愛いですね🩷
    私もこれからその精神で過ごします😂
    これから更に活発になりそうですが、お互い頑張りましょう!

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも最初音に敏感だったんですが、寝る前にホワイトノイズ結構な音量で流して寝かしはじめたら割と音出しても起きなくなりました🤣

    忍者分かります🤣🤣🤣

    完璧にやろうとするのは生後1ヶ月くらいでやめました👶🏻

    頑張りましょう😭🩷

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

全部一緒すぎて思わずコメントしてしまいました😭
うちは最近夜泣きが復活し、細切れで寝てるからか機嫌が悪く私も涙目です😂
声かけも出て来ず無の感情の瞬間も増えました、、なんなら絵本も埃被りそうです😭
私も毎日寝かしつけが終わった後は今日も一日生かすことができてよかった、です笑
本当に何にも進まないので次の日の晩御飯を夜準備することにしたら気持ち楽になりました🥹

絵本読んでるの偉すぎです!!😂私も見習います!!!
毎日毎日大変すぎですが、生きてるからおっけい精神で一緒に頑張りましょうね😭🌸

れとろぷりん🍮

全く一緒すぎます🤣🤣
寝てる時しか離れられなかったので
サークルを購入したら
めちゃくちゃ楽になりました🥲✨✨

見つかると追ってきて
いなくなるとうちも泣くのですが、
基本はサークルの中でずっと
ひとり遊びしてくれるので
最近はその間に休んだりしています😌

おむつ替えも本当に大変だったので
試行錯誤で使っていたベッドを
オムツ替え台にしたら
うつ伏せになる事はありますが
狭いので逃げることは出来ないので
楽になりました🥲
パンツタイプのオムツを履かせる時も
途中まであげてつかまり立ちが
出来るようになったので
立たせたらそれも楽になりました✨

保湿と着替えはサークル内の
布団でやってるのですが
うちも逃げられます😂😂
半分は諦めですか疲れますよね🥲

鼻吸い爪切り嫌がりますよね😭
爪切りはもう寝ている間に
切る事にしました💦
鼻吸いはどうしてもの時は
頭を支えて一瞬で吸っちゃいます🥲

睡眠時間うちも昨日は酷くて
11時間初めて切りました😅

サークルを買って自由にたくさん
遊ばせたら午前中〜2時間
夕方も1時間弱の2回
昼寝をしてくれるようになって
こっちもゆっくりご飯が食べられるし
わざわざ手に届く位置のものとかも
気にしなくて良くなったら
メリットづくしで本当に
楽になりました😭

リビングはほとんど潰れましたが
それでも大満足です😊✨

うちも発語あまりしなくて
たまーに本読んであげたり
してたのですが、他に比べて
ほとんど読まなくて心配だったのですが
一昨日辺りから突然喋りました😂😂

構ってあげなくても勝手に
育つと思ってるので
ひとり遊びが出来る時は
させて、構ってほしそうな時だけ
少し一緒に遊んであげています🥹