※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かいまるちゃん
お仕事

保育園に預けて事務職に復帰するため、制服を検討中です。経験のある方、楽なタイプや購入場所を教えてください。リーズナブルなものが希望です。

2人の子供の育児中、保育園に預け5月に事務職に復帰します。
今までは私服で行ってましたが事務の制服みたいな物を自分で用意して少しでも朝の支度の面倒をなくしたいと思っています(´Д` )
経験のある方、制服に変えてどうですか❔
どんなタイプの制服が楽ですか❔
因みにどこなら売ってますかね❔
リーズナブルな物を希望してます!

コメント

はーたん

ユニクロのパンツスーツとかどうですか?
動きやすいし楽ですよー!

  • かいまるちゃん

    かいまるちゃん

    コメントありがとうございます!
    ユニクロあるんですね!
    私スタイルに自身ないのでスカートを希望してるんです´Д` )(^_^;)
    制服は試着しないとわからないですよね〜(^_^;)

    • 4月7日
deleted user

私も事務職です♪
こんな感じのを会社が貸してくれてますが…
どうですか??

  • かいまるちゃん

    かいまるちゃん

    ありがとうございます!
    可愛いですね、ウエストゴム楽そうですね!

    • 4月7日
ニャン吉

私も事務で、今まではジーパンに作業着でしたが、ベスト、スカート支給2セットしてくれたので、それを着用。先輩達は綺麗な事務のブラウス買ってます(それも何割か会社が負担)私はフリルやリボン付きはキライなので、襟付きのシャツ愛用。毎日使うので、ノーアイロンで速乾性の物です。

冬はタイツ、これからは黒のハイソックスです。
ワイヤー付きだとすれて痛いのでユニクロのブラ付きキャミと下着も見えると嫌なのでスパッツみたいな下着(座ってるとオマタ蒸れやすいし太ももの裏にあせも出来る)
膝上の下着愛用。見せる訳ではないがチラッと見えてもスパッツかな?ってデザイン。

  • かいまるちゃん

    かいまるちゃん

    ありがとうございます!
    確かにアイロンしてる時間がないので大事ですよね(´Д` )
    私もリボンなど苦手です(´Д` )
    シンプルな物探してみます!
    確かに蒸れそう〜梅雨時期から。。
    ありがとうございます、参考になりました!

    • 4月8日