年末調整で、収入が140万円未満の場合、旦那の配偶者特別控除にどのように記入すればよいか教えてください。
年末調整について
5月に育休復帰して今年の年収はおそらく140万円
行かないくらいです。
そのため旦那の方で配偶者特別控除を受ける予定です。
うちの会社は全部ネットで年末調整をするんですが
今年の年収を選ぶところが200万円以下が1番下で
年末調整じたいはこんな感じになっています。
この場合旦那の配偶者特別控除のところには
同じように書いたほうがいいのか
給料明細見て計算した140万円を書いて所得とかを
計算するのかどちらでしょうか、、、
- はじめてのママリ🔰(妊娠27週目, 1歳11ヶ月)
T
自分で計算したほうを書いたほうが間違いはないですかね。
区分が変わるかどうかなので、正直どちらでもAになると思うので好みによるかなと✨️
優龍
140万は自分の年末調整では
入力できないってことですか?
コメント