※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

転職サイトで内定をもらい、他の職場も検討中。4月入職は難しいかも。田舎で選択肢が限られる中、どう進めるか悩んでいます。

転職サイトで騙された?気がします💦
看護師の某転職サイトを使用し来年4月からの就職を検討していました。

保育園のこともあるので早めに就職先を決めておきたくて早めから動き出したのが良くなかったのだと思います。

担当の方に
とりあえず内定を貰いその中から選べば大丈夫
と言われていたため昨日面接に行ったのですがその面接が終了した後のすぐの電話で内定出たら働きますか?と言われほかのところも検討していたのでその旨をお伝えしました。
昨日行ったところは公立病院です。しかし他に検討していたのがクリニックや老健だったのでさすがに今面接で4月入職は難しい、せめて10月。

こどもが1歳になるまではこどもとの時間を大切にしたい、それは私の意見だけでなく夫や両親にも相談して決めていたことでした。
はじめにそのことはお伝えしていたのですが上手く伝わってなかったのか、

確かに内定が出たらその返事を病院側にするのが普通なのに他のところを受けてから内定の返事をするなんておかしい話ですよね。担当の方がそれでいいと言われていたのでとりあえず1個目を受けただけなのですがそこにした方がいいみたいな圧を感じます💦

昨日面接に行った病院の内定が出た場合にはどうすれば、、と昨日から頭がいっぱいです。田舎なので大病院はそこにしかなくあとはクリニックを探すしかありません。
もし4月入職のクリニックがなかった場合どうすれば、、と考えてしまいます。昨日の面接のところに決めるべきなのでしょうか?

コメント

はじめ

ちなみに10月というのは2024年で、4月は2025年ということですか?

ちょっと就職活動するのが早い印象はあります💦
病院側としてはすぐ働きにきてほしいもしくは数ヶ月後という認識で求人だしているところがほとんどではないでしょうか。
企業側からしても6ヶ月以上先の転職というのは私もあまり聞いたことがありません💦💦
内定が出たとして来年4月から働けるかに関しては病院側からNGが出る可能性はあっても仕方ないのかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね😭
    とりあえず情報収集がしたいなと思って登録したんですけどどんどん話が進んでしまってとりあえず面接受けた方がいいってなって💦
    面接受けたところの病院は4月入職でも大丈夫なところで多分内定は出るんですけどそれ以外のクリニックを検討出来ないのがなんだかなあと思って😭

    • 6月21日
  • はじめ

    はじめ

    内定辞退も最悪できると思うので納得いく転職先が見つかるといいですね😆

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました🙏

    • 6月21日