※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供を預けて働くことで子供が可哀想な気持ちになった。共働きで17時まで預かり保育を利用し、保育参観で預かりの子供が泣いているのを見て、我が子も含め我慢させていると感じた。共働きのメリットはあるが、幼少期の今は子供にとって寂しいかもしれない。同じ気持ちのワーママさんと話したい。

子供を預けて働くのってやっぱり子供が可哀想なんだな
といまさらながら思いました。

今は幼稚園に通っており、共働きの家庭は
夕方まで預かり保育を利用できます。
私は月〜金で働いてるので、毎日17時お迎えです。

田舎の幼稚園なので預かり利用の子は
全体の1割程度です。

そして先日、保育参観があったのですが、
最後にママとバイバイする時に
ママにくっついてギャン泣きしてるのは
我が子含め、見事に預かり保育の子ばかりでした。

そりゃそうですよね。
他の多数の子は14時にはママがお迎えにきてくれて
家で好きなことして遊んだりできるのに、
自分達だけ17時まで会えない。
すごく我慢させてるよなって、今更ですが
現実を突きつけられてズドンときました…


もちろん子供を預けて働くことを批判する意図はありません。

長い目で見れば、共働きの方が世帯年収が上がりますし
大きくなった時に結果的に子供に我慢させないという
大きなメリットはあると思います。

でも、"幼少期の今"という一点にスポットを当てると、
シンプルに我慢させてる。子供からしたら
理不尽にママと離されて寂しい気持ちにさせてるだけ。
と感じて罪悪感に押し潰されそうです。


もし、同じように感じてるワーママさん
いらっしゃいましたらお話ししたいです。

じゃあ保育園に預けたら?仕事変えたら?
などのご意見は今回は大丈夫です

コメント

ハーバリウム

シングルで不規則勤務フルタイムしてます!

朝の7:00〜18:00まで働いているので、かわいそうな思いしかさせてないです、、

働くしかないので、しかたないのですが、たまに潰れそうになる時があります😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥲
    フルタイム勤務、ほんとうに尊敬します、毎日お疲れ様です。
    ママさん1馬力だと尚更、働くしかないという状況ですよね。
    私も、決して毎日クヨクヨしてるわけではないのですが、たまに娘の登園拒否の波がやってくることがあって、今日もしがみ付いて泣かれたのでメンタルにきてしまいました🫠

    • 6月21日
  • ハーバリウム

    ハーバリウム

    ママ大好きなのは、普段から関わりができている証拠!と前向きに考えてなんとか自分のメンタル持たせるようにしてます!🤣

    泣かれる日々もあっという間に過ぎます
    今必死にまでママを求めてくれていることを後ろめたく思わず、大切なひとときと思えたらいいですよね😊

    • 6月21日
はるまき

可哀想かはわかりませんが…預かり保育を利用している子が、たまたまママ大好きをしっかり表現できる子達だったのではないですか?
預かり保育を使っていなくても泣く子はいるので、そんな気がしますけどね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥲
    確かにうちの子は喜怒哀楽がハッキリしていて、嬉しい時も思いっきり表現する子です。
    たまたま…だったんですかね。
    そう言っていただけてちょっと気持ちが楽になりました😊

    • 6月21日