※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
子育て・グッズ

もう歩いて欲しい😭流石に運動発達が遅すぎる😭ハイハイつかまり立ち何もできません😭

もう歩いて欲しい😭流石に運動発達が遅すぎる😭
ハイハイつかまり立ち何もできません😭

コメント

ろ

1歳1ヶ月ですか?
うちもハイハイ出来ないまま1歳2ヶ月くらいで掴まり立ち(それまではズリバイっぽいもののみ)、1歳半で歩く(ハイハイはその間で一瞬)って感じでした💦
親としては心配ですよね😭😭

  • nana

    nana


    そうです!!
    動かせるように練習とかしましたか?😭
    もう心配が1番でもあるけど重いし妊婦なので大変で💦

    • 6月20日
  • ろ

    練習しても頭引きずった独特のズリバイしか出来ずでした💦💦で歩行器乗せたり掴まり立ちの練習もちょこちょこしてたらそっちが先に出来た感じです😂うちは頭が重かったのも原因かもですが💦笑

    • 6月20日
  • nana

    nana


    私も練習させてみようと思います!歩行器乗せますが前には進みません😭笑立とうとはするのですが、、
    娘も頭大きいです😖😖

    • 6月20日
  • ろ

    うちも前に進まなかったですし完全拒否でしたよ~😂とりあえず立とうと踏ん張る力を付けてくれ!と、半ばハイハイは諦めて掴まり立ち優先させてました💦
    小児科に相談したら、心配なら刺激与える為にリハビリしとく?って形で紹介はされたんですが、コロナになり結局行けず💦ただ整形外科の先生には頭が重いのと運動音痴かもとは言われてました😂😂

    • 6月20日
  • nana

    nana


    つかまり立ちさせてたら自分でやるようになったんですか?😊

    娘も運動音痴なんですかね〜😂

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

普段はずり這い?とかお座りだけ?ですか?

  • nana

    nana


    ずり這いしません360度回転転がる座って一回転です🥲🥲

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

まだ焦らなくて大丈夫です☺️
うちの子もつかまり立ち1歳2ヶ月でした!
伝い歩き1歳3ヶ月。
自力たち、歩くの1歳8ヶ月でした😀!

私も心配なり先生聞いた所、1歳半までにハイハイ、つかまり立ち、伝い歩き、歩行出来れば遅くないと言われした🤔

1歳お座り出来てないと疑う感じみたいです!!

今の子発達早い子多いそうですが、普通なので大丈夫です☺️

  • nana

    nana



    そうなんですね?!?!
    ちなみに動けるよう練習とかはしましたか?もう見守りのみですか?

    周りからのまだ動かないの?とかの言葉がもう辛くて💦

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    リハビリ始めたのが1歳7ヶ月だったのリハビリ始める前とくに何もしなかったです😅

    練習したくても筋肉弱くフラフラ足地面つかない。
    うわぐるま?も手に持って歩くことすら出来なかったので、何もできず、でした😭手をつないで歩く出来ずバランス感覚ものすごく弱かったです。

    分かりますその気持ち😭
    え?!まだ歩けてないの?とかよく言われてきました!
    いやいや今の子歩くの早いんだよって思ってます😅

    • 6月20日
  • nana

    nana


    そうなんですね!!
    リハビリを受けたんですね!

    今の子は発達早いというのも驚きました‥
    こっちが気にしてるのに余計なお世話ですよね、、😟😟笑

    • 6月20日