
コメント

ぽん
共働き、旦那が免許持ってないため車は私だけです🙋♀️
私は車通勤で旦那が自転車と電車です!
保育園の送迎は私が車で行く感じです。

はじめてのママリ🔰
夫はバイク、私はバスと電車通勤です😊
ちなみに職場は同じです🤣笑
不便と感じる事はないですね🤔
私も車使うかもという時に夫が出かける時は、夫がバイクか、車で10分ほどの義実家の車を借りて出掛けています💦
子供は上が小学生、下が保育園なのですが、車通園です💡
自転車持たずに今に至ります笑笑
-
めぐ
旦那さんは雨の日とか天気悪くても関係なくバイクですか?
バイクあれば、車とバイクで不便なく出来ますよね?- 6月20日
-
はじめてのママリ🔰
年に数回あるかないかの警報級の大雨の際は、大体前日からニュースでやってるのでその日の帰りにバイクで義実家まで行き、車で帰って来て、翌日は義実家の車で出勤しています😅
ただ、そうなると通勤時間がかかるので、私がリモート勤務に変えたり1時間のお休みをいただいて保育園に送ったりして対応しています💡
それ以外は天気が悪くてもレインコート来てバイクで行っていますよ😊- 6月21日

はじめてのママリ🔰
ずっと旦那しか車に乗ってなかったんですが、保育園に入園して送迎が大変すぎたのでもう一台買いました
メリットとしては楽です
デメリットはお金です!😳
めぐ
旦那さんに免許取ってと思ったことなどないですか?
旦那さんは雨の日とか天気悪くても関係なく自転車ですか?
ぽん
ずっと早く免許とれとれって言ってますがまとまったお金なくてまだ行けてない感じです😂
仕事の関係で免許取るなら準中免許取らなきゃなので普通より少し高いです🥲
自宅から最寄り駅までが自転車なのですが天気悪い時は徒歩です!
徒歩だと駅まで15分あれば着くぐらいです!
高校の時なんて家から学校まで車で30分はかかる距離をチャリで来てました🤣🤣🤣
めぐ
旦那さんは自転車も徒歩も嫌がったりなどないんですか?
体力あるとできるんですね!
ぽん
駅までもっと遠かったらたぶん嫌がるかもですが今の家も駅まで徒歩でそれほどかからないところを選びました!
めぐ
毎日なので家から近いほうがいいですよね。
旦那さんは職場に着けば建物の中でお仕事して帰るって感じですか?
ぽん
引越し業なんですがいつも助手席です😂
なので会社にいる時間の方短いですかね、トラック乗ってるかお客さん宅です
めぐ
外のお仕事でも車か家なんですね。
外のお仕事されてるから体力あるし慣れてるんですね!
ぽん
そうなのかもです!笑