※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっちゃんママ
ココロ・悩み

親友の車出しに関する扱いが雑で荒いと感じ、関係が拗れてしまった。その状況について、皆の意見を聞きたい。

こんな親友ってどう思いますか?
テーマは、親友の車出しに関しての扱いについてです。

ちなみに…
・親友は免許持っていますが、免許を取得してすぐにペーパーになっています。
・わたしは10年くらい前に免許を取って、すぐに自分の車を買って所持していますし、今もガンガン乗り回しています。

①わたしが車で親友の家に迎えに行くと約束をしていても、当日になって親友からラインがきて「今◯◯にいるから、申し訳ないんだけどそっちに迎えに来てもらっていいかな?」と、勝手に迎えの場所を変更してくることが時折ある。

②つい最近遊ぶ約束をして、待ち合わせのやり取りをしていた際に、わたしの方から車を出すとは一言も言っていないのに、親友の方から車出しを要求するような発言をしてきた。(車出しの要求に関しては、一度しかありません。)

③親友の家まで迎えに行く際に、「そろそろ向かうね!」とラインを送ったら、それに対して親友から「了解!ただ、コンビニで発送したい荷物があるんだよね。だから、申し訳ないんだけどわたしを拾ったらコンビニに寄ってもらっていいかな?無理そうなら大丈夫だよ!」と返ってきました。
わたしとしては率直にやりたくないと思いましたが、相手が親友なのでストレートに断るのは気が引けたので、「それならコンビニで待ち合わせしようか!」と、やんわり断りました。(ちなみに親友の家からコンビニまで、徒歩5分くらいです。)でも親友はそれに対して「コンビニまで手で持って行ける重さではあるんだけど、大きくて大変なんだよね!」と被せてきました。そんなこと言われたらもう断れねーよと思い、渋々引き受けました。が、荷物を持って家から出てくる親友を見て愕然としましたが、全然大きくなんかなくて、軽々しく荷物を持っていた親友でした。


すごく大雑把な説明なんですが、こんな親友を皆ならどう思いますか?
実は、この車出しに関してのことがキッカケで、つい最近親友と仲が拗れて、今連絡が途絶えている状態です。

わたしとしては、親友がわたしに対してやってきた車出しに関しての扱いは、雑だと思うし荒いなって思います。


色んな意見をお聞かせください🙇‍♀️!!

コメント

🫶🏻

①に関しては何度もそのようなことがあったなら、なんなの..って思います😇

②、③に関しては全然いいよ〜って感じで私はなんとも思わないですね😂親しくない友達ならえ?ってなりますが親友なら尚更気にならないです🙆‍♀️

  • 🫶🏻

    🫶🏻

    ②は1度だったとの事なのでなんともですが、それも毎回とかなら流石に嫌です。。③は申し訳ないとか無理なら大丈夫ってそこまで伝えてくれてるので嫌な子だとかはあまり感じなかったです💧‬

    • 6月20日
  • みっちゃんママ

    みっちゃんママ


    ご意見ありがとうございます!!

    ①何度か車で迎えに行った中で、時折あった感じです😥

    ②一度だけだったとしても、載せてもらう側が自分から車出しを要求する発言は、運転する側の人に対して失礼だろって思いました😭

    ③そもそもなことを言わせてもらえるなら、断ってもいい案件なら最初から頼んでくんなよって思ってしまいます😥

    • 6月20日
  • 🫶🏻

    🫶🏻

    1度じゃないなら嫌すぎますね😭だまって家にいろ!って思います😂

    私は基本的におっけいなので軽く受け入れられますが、確かに常識的に考えれば勿論有り得ない事です🙅‍♀️

    結局相手の方はペーパーなので気持ちが分からないんでしょうね、、😮‍💨

    • 6月20日
  • みっちゃんママ

    みっちゃんママ


    いやー、そこに辿り着くんですよ!!
    親友はペーパーだから、車出しの礼儀とか常識?が分からないんだと思うんです。
    ただ、それを親友は「わたしはちゃんと理解してるから」みたいな感じで語ってくるんですよね〜😤

    • 6月20日
  • 🫶🏻

    🫶🏻

    語ってくるんですね!?そういうタイプの人ならちょっと無理かもしれないです。。

    • 6月20日
  • みっちゃんママ

    みっちゃんママ


    語ってくると言うか、"わたしは車出しに関しての礼儀はちゃんと弁えてるし、理解出来てるから!"といった感じの雰囲気を出してくるんです。

    今回の親友とのイザコザの中で、わたしが「あなたからは少し、車出しに関して当たり前に思ってる節があると思うんだよね」みたいな感じで話したら、それに対して親友は「わたしは車出しを当たり前に思ったことはない!」ってハッキリ言い切ったんですよね…。
    こっちからしたら、ペーパーで誰かの送迎をしたことないあなたが、車出しの礼儀や常識が分かるはずないのに、何を根拠に「当たり前と思ってない!」と言い切れるのかが、分からないんですよね😥

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

迎えに行く場所の距離に
よりますかね。。
親友は車ないんですよね?

  • みっちゃんママ

    みっちゃんママ


    ご意見ありがとうございます!!

    親友は車持っていません!

    その時によって、変更された場所の距離感は違います💦
    元々は家だったけど、家から車で20分くらいのところに変更とかもありました。

    • 6月20日
ママリ

車持ってたら出して当たり前みたいな感じなる時ありますよね😂
私も親友と遊ぶ時車出す方になります。

荷物に関しても無理そうなら大丈夫いいって言ってるのに
結局行かないとダメな羽目になるなら最初から言えよって思います😂

車出して何かしてくれるんですか??
遠いとこ行くなら交通費やお昼代出してくれるとか✨

親友なら思ってる事伝えるのも大事かなと☺️

  • みっちゃんママ

    みっちゃんママ


    ご意見ありがとうございます!!

    そこなんです!!!親友は絶対に「車出しが当たり前」って思っていたと思うんですよね!!
    今回、親友と仲が拗れた時に、「あなたを見ていると、少し車出しを当たり前に思っているように見えちゃうかな」みたいなことを言ったら、親友はハッキリと「車出しを当たり前に思ったことはない!」と言い切りましたよ😑

    そうなんです〜😭😭
    荷物の件も、結局被せるようなこと言ってきてる時点で、もう車でコンビニまで行ってもらう気満々だろって感じです!!!

    今まで、親友のことを送迎してあげてきた中で"謝礼"や"お礼の気持ち"っていうものは一切ありません!!正直、そこも腹立つんですよね😤

    今となっては、ストレートに物言ってもよかったなぁと思っています💧

    • 6月20日
ママリ🔰

ガソリン代とかは貰えるのでしょうか?か、車いつも出して貰ってるからご飯代出すよ〜!とかなら気にしないですがそうゆうのないならそのまま途絶えて良いのかな?って思います🤣

  • みっちゃんママ

    みっちゃんママ


    ご意見ありがとうございます!!

    今まで親友のことを送迎してあげた中で、謝礼やお礼の気持ちというものは一切ありません!!
    そこが余計に腹立つんですよね!!笑

    • 6月20日
初めてのママリ

親友なら不満をラインや電話で告げます!



既に図々しいので、冷めてきてるかもしれないですが利用されてる時点で知り合い程度の扱いにします。

親しき仲にも礼儀あり
です。

電動自転車とかないんですか?

  • みっちゃんママ

    みっちゃんママ


    ご意見ありがとうございます!!

    今となっては、変に気を遣って遠回しに伝えたりしたことは間違っていたと思ってます💧

    わたし的にも今回の車出しに関してのことは「親しき仲にも礼儀あり」ってところに尽きると思っているんです。
    親しいからって、勝手に迎えの場所変更すんなよって思います。親しいからって、遊ぶことと全然関係ない私情の荷物の件とかぶっ込んでくんなよって思います。

    前は自転車持っていたんですが、つい最近自転車が壊れてしまったみたいで、親友の交通手段はバスと徒歩だけなんですよね。

    • 6月20日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    利用価値があるんだと思いますよ。

    利用されたくないなら
    バス、歩き、タクシー
    自転車買いな〜って言い続けます。

    それで態度を変えてきたらこれこそ本性だと思いますよ!

    • 6月20日
  • みっちゃんママ

    みっちゃんママ


    利用価値がある…。親友からしたら、わたしはその程度の人間だったんだって悲しくなります。

    大まかな詳細は話すと長くなるので省きますが、今回親友と拗らせた時に言われたことは「普段のわたしの交通手段を考えてくれてるのかな?」と言われました。

    • 6月20日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    期待してる分、された時は誰しも悲しくはなりますよ。


    お互い大人ですし、会いたくならもう見極めて付き合ったほうがいいのかなと。

    これからたくさん出会いあると思いますよ😌

    • 6月20日
  • みっちゃんママ

    みっちゃんママ


    旦那にも母にも同じことを言われました💧

    親友だけに拘る必要はないと思うよ、と…😥

    • 6月20日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    これからの人生もっと素敵な人に出会いますよ。

    価値観が違う人間と付き合うのって体力いりますよね💦

    今まで親友でいてくれてありがとう〜で卒業するのも有りかなと!

    • 6月20日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    心の中で

    • 6月20日
なり

①これはなしですね。
前から予定してたのになぜその時間に別の場所にいるのか謎すぎます。
②③は、おっけー!って感じで何も思いません!

  • みっちゃんママ

    みっちゃんママ


    ご意見ありがとうございます!!

    ①やっぱなしですよね!!!
    なんでお前の都合で出掛けた場所まで、こっちが迎えに行かないといけないんだよって感じです!!

    ②③に関しては、ある意味それぞれの価値観の違いで考えも異なることは理解しています!ただ、親友はそれがOKの価値観だとしても、わたしはその価値観はないので、それを押し付けられても困るし勝手だと思ってしまいます。むしろ、親友は乗せてもらう側なんだから、運転する側の価値観に合わせるのが礼儀だろって思います😓

    • 6月20日
ままり

私は自分の親友大好きなので親友がペーパーなら車出しは全く嫌じゃないです!
途中コンビニ寄って〜とかも気にならないかなぁ。
でも遠出するとなったら高速代は割り勘にします。
あと燃費悪い車なら最初自分で満タンにガソリン入れて戻ってきてから親友に満タンにしてもらうかもしれません😂
それ頼んで嫌な顔したらさすがにふざけんなって文句言います!笑

  • みっちゃんママ

    みっちゃんママ


    ご意見ありがとうございます!!

    なんて心が広いんだ😱笑

    ちなみに言うと、今まで親友のことを送迎してきた中で、謝礼やお礼の気持ちみたいなものは一才ありませんでした!
    こっちから謝礼を求めるのは違うと思うし、謝礼って求めるものじゃなくて、相手が感謝を感じてそれをこっちに渡すことが謝礼だと思うので、わたしはあえて謝礼を求めることはしませんでした😅

    • 6月20日
はじめてのママリだよ

私は免許ないので遊ぶ時は友達に送り迎えしてもらってますが、そんな図々しい事しないです!

  • みっちゃんママ

    みっちゃんママ


    ご意見ありがとうございます!!

    やっぱり図々しいですよねー😤!!

    乗せてもらってる側ってことを、親友は理解してないと思うんですよね〜😓

    • 6月20日
はじめてのママリ

①家の近くなら気になりません。
全然関係ないところなら早く言ってよ!となります

②これが当たり前になっていてお礼なし、感謝してそうな素振りもなしなら、うーんと思ってしまいますけど、車に乗らない相手と遊ぶ約束をしてる以上、自分が車を出すものだとして考えるので、そのつもりでいれば気持ちもまだ保てます!笑

③このコンビニのこの店舗!と指定されたらだるいですけど、コンビニなんて道を走ってたら見つかるのでついでに寄るのは特に抵抗ないです。

私はこんな感じですけど、たぶん主さんはいくら親友でも無理!信じられない!という感覚だと思うので、この先主さんの考え方が変わるか、親友が変わるかしないと仲は戻らないだろうなぁと思いました🥲

  • みっちゃんママ

    みっちゃんママ


    ご意見ありがとうございます!!

    ①家から車で20分くらいのところに変更されたこともあります。
    早く言ってよ!ってことは、変更されることに関して早めの連絡があれば気にならないってことですか?

    ②うわーお!すごいお考えですね🫢!笑 わたしには全くない考えなので、それを聞けて新たな発見になりました💡
    ちなみに言うと、今まで親友のことを送迎してきた中で、謝礼やお礼の気持ちというのは一切ありませんでした!

    ③ごもっともな意見だと思います!
    ただ、遊ぶことが目的なのにわたしとは全然関係のない私情の荷物の件を、わざわざぶっ込んでくんなよって思ってしまいますー😭!

    分かります分かります、そうなんですよね。
    今回の親友との疎遠のキッカケは車出しに関してのことなんですが、実は全貌はもっと根深いんですよね💦全体を通して話すなら、わたし自身にも悪いところはあったと自覚していますし、それをちゃんと話し合いたいと思っているのですが、親友的には多分その気持ちはないんだと思います…。連絡が途絶えたっていうのも、わたしからではなく親友からなので…😓

    • 6月20日
ぷり

なんでもそうだけど、慣れって怖いですよね。
お互い、大好きでいる為には、ちょっとした気遣いが必要だよなと思います。

  • みっちゃんママ

    みっちゃんママ


    ご意見ありがとうございます!!

    うんうん、ほんとにその通りだと思います😭!

    今回の親友とのイザコザで分かったことは、相手の為と思ってやっていた気遣いは、その相手が欲している気遣いじゃなかったら、自分のやっていた気遣いはただのエゴというか無駄なことなんだなってことです。
    わたしも親友も、お互いに相手を思ってやっていた気遣いがあったんですが、でもそれは結局自分が勝手にやっていた気遣いであって、その気遣いを相手は求めてはいなくて、もっと違うところの気遣いが欲しかったと思っていたんですよね。

    • 6月20日
ママリ

私も運転好きなので、会うついでに何かをしたいと言われたり、○○に来て〜!って言われるのも
割と気にしないタイプですが、それは相手からの気遣いがある前提なので嫌にならないんですよね。
主さんは
きっと親友さんの
「この人は車の運転苦じゃなさそうだし、ついでにしてもらお」っていう都合よく扱っているような思考が透けて見えてしまうのが嫌なんじゃないかな、と思いました🤔

私も嫌なことでも割とイエスマンで返してしまいますが
相手に頼られてる、というより
都合よく使われてると感じると
本来進んで協力してあげたいものでも嫌になってきますよね🥲
1度許すと味をしめたように毎回、、くらいの頻度で言われると私も嫌になります😫

  • みっちゃんママ

    みっちゃんママ


    ご意見ありがとうございます!!

    そうなんです!!親友から、車出しに関して謝礼だったりお礼の気持ちがあるのなら、まぁしょうがないかってことでやってあげていたかもしれません。でもその謝礼さえもないのに、あれよこれよと雑な扱いをされるので、腹が立つんですよね😤

    なるほどぉ🤔
    「相手に頼られてる」ではなく「都合よく使われてる」の違いでもあるんですよねぇ🤔すごく説得力のあるお言葉です!!

    結局のところ、嫌だと思った時点でこっちも「それは嫌だよ!」と言わないと、向こうに味をしめられるんですよね😓

    • 6月20日
えるさちゃん🍊

車を出してもらうのが当たり前、車で迎えにきてもらうのが当たり前のように感じるのでうちなら親友とは呼べないですかね😂

  • みっちゃんママ

    みっちゃんママ


    ご意見ありがとうございます!!

    ぶっちゃけちゃうと、親友の定義って分からないですよね😅

    親友の車出しに関しての雑な扱いがあったけれど、わたしとしてはちゃんと話し合ってお互いに納得出来れば、また親友でもいいと思っているんですよね。ただそれはあくまでもわたしの勝手な考えであって、親友はまた考えが別なので、多分交わることはないのかなって思います…💧

    • 6月20日
  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    もしこれちょっと嫌なんだけどって話してえ、なにこいつって言われたり態度で示されたら親友ではないのかなーとは思います😂

    • 6月20日