![このはちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トイトレでうんちの成功が難しい。オムツでウンチしたらトイレで取り替えている。他に工夫できることは?抱っこして座らせるべき?自分で行く日を待つべき?
トイトレについて相談です!おしっこの成功率があがり日中もパンツの日が少しずつ増えてきました✨ うんちはまだ成功したことがないというか、うんちでそう、とは言ってくれるものの、トイレ行こう!というと行かない。ここでする。と言います💦
うんちの時トイレに座れたことがほぼないです🥲
オムツでウンチしたらトイレで取り替えた方が良いと聞いたのでそれはやってます!
他に工夫できることはありますか?
踏み台も踏ん張りやすものにかえてみました!
うんち出そうといわれたら暴れなければ本人の意思に関わらず抱っこして座らせた方がいいですかね?
それとも自分で行くっていう日を待つ方がいいですか?🤔
おしっこは最近は自分から行くと言います。
- このはちゃん
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お子さん何歳ですか?😶
うちの上の子達はトイレにシールとシール帳を置いておいて 出来たら貼っていいよ〜ってやってたら自然に行くようになりました👍
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
うんちだしそうな雰囲気(おならたくさんしだす、黙って動かなくなる等)のときにトイレいこっか☺️って、機嫌よく誘導して座らせて
いきんでごらん?うーんってやるんだよ?ってジェスチャーしたら、頑張っていきんでましたよ🙌
結果的に成功したのでそういうやり方も試して欲しいです、、!
-
このはちゃん
機嫌良く誘導するのが難しいです🥹
ただ、それが1番良い方法ですよね🤔
自分からうんち出そうとは言ってくれるんですよね🤔- 6月20日
このはちゃん
3歳半です!😀
シールもやったことあるんですがなかなかうまく行かず。頑固な性格です🥲