※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tomato
お金・保険

女性は週2日の夜の仕事をしており、暇を持て余しているため、昼間の仕事も考えている。ペットショップとコールセンターの仕事に応募を検討中で、どちらが良いか相談している。

仕事について どちらか悩んでいます

現在週2ほど飲み屋の仕事をしています。旦那が早く帰って来れる日だけ、1週間ごとに共有カレンダーでシフトを決めています。
なぜこんな生活をしてるかというと
昔、子供がもっと小さいとき、昼間の仕事をしていたのですが、子供の熱で急なお休みに対しても沢山嫌味や酷い事を言われ、しまいには(コロナ前)私がインフルエンザの時も出勤させられ、昼間の仕事とゆうのが嫌になり、旦那の協力の元、夜の仕事に戻りました。

こんな生活も長くなり、昼間に比べ気持ちも時間にもゆとりが出来、満足していたのですが、最近私自身も歳をとり、この先今の仕事も長く出来ないこと、そして1番は暇を持て余しています。

夜の仕事はお金がいいので出来るまではやるつもりです。ただ週2の為、ほんとにひまなので、週2ほど昼間の仕事をしようと思っています。

2つで悩んでるのですが、どちらがいいと思いますか?ご意見下さい。
1つはペットショップ 時給1200です。
動物が好きで好きなことを仕事に出来たら気分転換にもなりそうと思いました。あと自転車でいける距離です。

2つ目はコールセンターです。こちらは1760円です。
知り合いに勧められてるため、すぐに働けそうではありますが電車を乗り継ぎます。

どちらもまだ応募はしていないので、ペットショップの方は応募した所で受かるかはわかりません。良かったらご意見ください!

コメント

はじめてのママリ

動物が好きということですが、ペットショップで働くなら裏の世界もみることになります。売れ残りの動物達、こんな客に売りたくないって人にもお金払えば渡さないといけないです💦

断然コールセンターをおすすめします。
給料も良いですし、座り仕事なのであまり疲れませんでした!

  • tomato

    tomato

    コメントありがとうございます。
    言われてみたら確かに売れ残った子達の行く末など辛いこともありそうですね。
    コールセンターは経験ないのでオフィスに見学に行ってみようかと思います😊

    • 6月20日