※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

保育園通園について迷っています。職場の保育園と電車通園か、認可保育園か。どちらがいいでしょうか?

【電車での通園について】

来年4月から保育園入所を検討しています。
現在駅チカ物件に住んでいるのですが、1歳児クラスは激戦で、自宅近くの保育園は絶望的です。
職場に託児所があるため、そちらを利用しようか迷っています。皆様なら下記の条件ならどちらにされますか?

①職場の保育園、6歳まで入所できます
メリット
認可保育園より安いらしい
何かあればすぐに職場に連絡があり、少しの残業なら寛容してくれる(追加料金で夕ご飯食べさせてくれるらしい)
デメリット
電車通勤のため、一駅10分程度の電車通園、駅からは15分くらい歩かなくてはならない

②認可保育園
メリット
電車通園しなくてもよい
デメリット
共働きのため、保育料は高額
絶対に残業できないプレッシャーがある
駅チカに住んでるのにわざわざ遠回りして通園しなくてはならない

10分程度ですが小さい子供を連れて電車通勤している母子を見たことがないため、どちらにしようか迷っています。
皆様の意見お聞かせ下さい。

コメント

まっちゃん

個人的には、絶対に②です💦
子供連れて通勤電車なんて想像しただけで大変だし、駅から歩くのも子連れだともっと時間かかりますよ💧
自分で歩くようになったら蛇行、寄り道しまくり、いきなり座り込んで歩かない…とかザラですから😅
家・保育園・駅の場所にもよりますが、ちょっと遠回りするくらいならそっちの方が楽だと思います。
自転車なども検討してはどうでしょう。
①は安いのは魅力的ですが、3歳児クラスからは無料になりますし、今育休中で今年はりんごさんの収入もない(or少ない)なら、来年8月〜再来年7月までは保育料も安くなると思います。
実質、1年間だけしか恩恵受けられませんよ。
あと、残業に関しては認可園も延長保育やってないですか?
うちの子供たちが行ってる認可園は20時まで延長保育ありで夕飯も食べさせてくれますよ!
見学に行って、詳しいこと聞いてみて決めてもいいかと思います☺️

  • りんご

    りんご

    貴重なご意見ありがとうございます!
    自転車だと30〜40分はかかりそうです。ですが電車と徒歩15分歩くくらいならマシかもしれません!検討してみます。
    料金のことも、そこまで考えてなかったので認可保育園のハードルも下がりそうです!
    延長保育のことなども調べてみたいと思います。

    • 6月20日
あやのり

都内在住です。
もし電車通園ならラッシュ時間帯を避けます。とても子供と一緒に乗れません。
稀にお子さん連れてご出勤されてる方がいますが、お子さん大泣きです。(大人ですからイライラして肘鉄してきたり、罵倒してくる方がいます。子ども乗せられないです💦)
また、うちは今年度内に都内で引越しを考えており、同じく駅近ですが徒歩圏内は現状保育園満員のため、チャリ圏内の認可か認可外にするつもりです。(数ヶ月で小学校に上がるので、それまでの我慢と思って出費、手間をかけます🥹)

自転車通勤できない職場でしょうか?(私はNGの会社です)
私なら電車10分なら自転車で行きますが、1駅10分だと結構距離ありそうですね💦

私も1歳で預けた時は短時間勤務だったこともあり「ほぼ保育園利用料で月給なくなる💦」と思ってました。
それでもその職場で働く意味を考えてもいいのかもしれません。
(私はキャリアでした)

  • りんご

    りんご

    貴重なご意見ありがとうございます。
    特急だと一駅10分なのですが、急行だと4駅13分くらいです!急行だとおそらく座れそうですが、それでもしんどそうですね💦
    自転車だと30-40分くらいかかりそうなので、それも含めて検討したいと思います!

    • 6月20日
ぴっぷる

私も②が良いと思います🥲
私が使う電車の場合通勤ラッシュ時はホント乗車率120%みたいな感じで、雨が降るともっと混みます💦
鞄や傘がバンバン当たるのでベビーカーだったとしても抱っこ紐だったとしても、混み具合によっては何かしら子供にぶつかるのでは無いかと😭

以前仕事の兼ね合いで子供と電車に乗らざるをえなかった時があったのですが、一駅毎に「すみません」を連呼、子供を必死にガードしてめちゃめちゃ疲れました…
子供も周りの乗客もしんどかったと思います💦
あと遅延して閉じ込められた時子供が耐えうるかとかも不安かなっと💦
何か事件事故があったら怖いので、多少条件は悪くても電車に乗らない場所の方が良いかなって思いました🥺

  • りんご

    りんご

    貴重なご意見ありがとうございます!
    やはり電車での通園は厳しいですよね💦
    電車は子供もストレスになりそうなので、自宅周囲の保育園や自転車なども検討したいと思います。

    • 6月20日
*.❀Sakura❀.*

2番1択ですねー。
私は電車通勤してる側ですが、子連れで電車通園してる人は見たことないです。