※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

安定期に入ったが、気持ち悪さや無気力が続き、食事も作れずストレス。元気に活動したいができない。同じ経験の方いますか。

やっと安定期迎えました。

ですが、まだ気持ち悪い・やる気が起きず無気力な状態が続いています。幸い吐きまではしないですが、常に気持ち悪くなってえずく感じです。
ご飯を作ろうと頑張ってもえずく・フラフラしてご飯もまともに作れません。

上の子がいるので、栄養も気になりますし旦那にもまたゴロってしてるって言われるのが地味にストレスです。

私だって元気に活動したいです。でもできません。
同じような方いらっしゃいませんか。

コメント

3猛獣ママ

私、3人とも生まれる寸前まで
悪阻でずーっと吐いてました🙃

なので、安定期も安定に吐き悪阻🙌
旦那に病気じゃない!と言われた時に
悪阻って、常に船酔い状態よ!
お前もずーっと船酔いしとけるか?
あたしの嘔吐手で受けれるか?
それなら、家事も何もかんも
したげるわ!どーなん?
とブチギレたら、その後は黙って
自分も動いてました😂😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人も産まれるまで悪阻があったんですね😭尊敬です。。
    本当に常に船酔い状態です💦

    今は私が働けなくなって、しかも家の事もまともにできない事がムカつくみたいで💧

    今度旦那に向かってオエってやってみようかなと思います🤮
    聞いて頂いてありがとうございました✨

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

20週過ぎまで吐いてましたよ💦ごはんや家事が無理で、旦那も家事ができないので、荒れたまま過ごしていました😭
今はお腹の子とご自身を一番優先して良いと思います!

ご主人がコンビニとかでごはんか冷凍食品か買ってきてくれるのがベストですが…
悪化すると入院したりする場合もあるので、もう少し気力が湧くまでは支えてほしいですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安定期過ぎてもやっぱりあるんですね😭

    本当にその通りで家が荒れています💦その中で私が倒れているので旦那はムカってなるみたいです💧
    今はコープとか冷凍食品に頼ってなんとかやっています。

    本当に少し頑張るとフラフラして立てなくなります😭

    ありがとうございます✨
    聞いて頂いて少し楽になりました😊

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

私も8ヶ月入るまでは全然元気じゃなかったです💦悪阻ピークより落ち着いたもののほぼ毎日吐いて気持ち悪かったし、食欲も無くお腹も張って歩けないぐらいでしんどすぎて、仕事も行けなくなりました😭 仕事休んでも家事一切できず残業から帰ってきた旦那が全部やってくれてました… ご飯頑張って作ってみようとしても臭いが無理で切るところからギブアップでした😂 うちの旦那もグータラしてるとか、家事1つぐらいできるだろとか色々言ってきてました💦男の人にはわからないんですよね🥲説明しても想像つくものでもないし… 上のお子さんのお世話もあるし余計大変ですよね😭😭とにかく今は旦那さんにできるだけやってもらって安静に過ごしてください😭💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事行けなくなりますよね😭
    出掛ければ必ずお腹張ります💧
    残業から帰ってきて全部やってくれるの優しい✨✨
    うちは仕方なくやってる感があって無言の圧が常にあります😔

    台所に行くんですけど作れないの分かります😭
    男の人ってやっぱり辛さが分からないんですかね💧

    ありがとうございます✨
    今は安静に過ごしたいと思います☺️

    • 6月19日