※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
ココロ・悩み

幼稚園でトイレに行きたがるが出ない。園に行くのが不安で渋る。トイレ行きたい時に行かせてほしいが、連絡帳に書くのはNG。おしっこできない不安もある。

幼稚園で怖いことがありそれ以降
いうこと聞かないとみたおなプレッシャーが
あるのかもしれなくて不安になったりすると
すぐトイレに行きたがります。

でも頻度高くて全然出ないんです。

昨日から珍しく園しぶりがあり今日は
言ってくれましたが今日も朝うるうるしてたと
言われました。

トイレも何回か言っててと言われたので
事情を話しましたが連絡帳になるべくなら
トイレは行きたいと思った時行かせて欲しいと
書くのはダメですか?

家でもほんと今行ったじゃん!って感じで、、
様子見ていきます。とは言われたのですが
ダメって言われるとおしっこできないどうしよう
漏らしてしまうかもしれないみたいな不安が
あるのかそれで渋りがあるのかわかりませんが、、

コメント

はじめてのママリ🔰

トイレと言った時に行かせてもらえないのであれば書いてもいいとは思いますがそう出ないなら行かせてますってならないですか?😅

うちの子もトイレ近いので先生にトイレが近くて〜って言われますが園でもトイレ行ってくる!と先生に言って1人で行ってるので行っちゃダメ!とはならないのかなと思います!

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんですね😮‍💨口頭でもその件があって漏らしてしまったらどうしようとかそういう不安があるようでとは伝えて様子見ますと言ってくれてるのでわざわざ連絡帳に改めてかかなくてもいいですかね💦

    • 6月18日