※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やごー
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣きやまない時、旦那に抱っこされると泣き止むが、母親に抱っこされると泣きが激しくなる。同じ抱っこの形でもなぜか気になる。

生後29日目、男の子です。
ギャン泣きしているとき、旦那に抱っこしてもらいあやしてもらうと、ほとんど泣き止むのですが、ギャン泣きして私が抱っこすると、加速するんです😭
旦那と同じような抱っこの形にするのですが、なぜなのでしょう💦
何だかちょっと悲しいなと😢

コメント

ままり

口寂しくておっぱいが欲しくて泣いてて、匂いがするのになかなかくれないー!で更に泣いちゃうとかですかね?
あと腕の長さとかでやっぱり男の人の方が抱っこ安定する気がします。

ぴー

めっちゃくちゃ甘えてるんだと思います!😍
母乳育児でしたら匂いに反応してるとか🤔

no

私もその頃その悩みで夜な夜泣いてママリで相談しまくってました😭😭笑
おっぱいの匂いとか、ママだからこそ泣くんだよ〜って言われてもその時は響かなかったですが、きっとそうだったんだと後々実感しました🙂3ヶ月ぐらいには逆にママじゃないとダメーになりましたよ😂💓