※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリさん
ココロ・悩み

旦那さんが恥ずかしい発言をして、園の行事などで恥ずかしい思いをしたことが何度かある女性の相談です。

旦那さんがとんちんかんというか変な発言をして恥ずかしい思いをした方いらっしゃいますか?😂
特に、園の行事とかそういう知り合いだけど仲良くはまったくないみたいな人が集まる場所でです。


うちは何回かあります。

①行事の役割決めする時に、別に来れない理由なんて言わなくていいのに不参加の方いますかと言われた時にみんなの前で「別の集まりがあって行事に参加できません」と詳しく言ったこと

②これはなんでしょうクイズの時にヘビのシルエットが出てきて、誰か子供がうんちって言うだろうなと思ったら子供が誰1人言わない中まさかのうちの主人が言いました。大きい声ではなかったものの周りには聞こえています

③卒園式後の懇親会をドタキャンしたんですが、別にわざわざ顔を出さなくてもいいのに主人だけ挨拶に行きました(先生がすごくお世話になった方というのもありますが)

皆さんならこの3つは恥ずかしいですか?😂

コメント

はじめてのママリさん

恥ずかしかった事がある

はじめてのママリさん

ない          

はじめてのママリさん

①が恥ずかしい         

はじめてのママリさん

②が恥ずかしい        

はじめてのママリさん

③が恥ずかしい         

はじめてのママリさん

全部恥ずかしい          

はじめてのママリさん

全部恥ずかしくない        

はじめてのママリ🔰

1.恥ずかしくないです
2.恥ずかしいですけど笑えます!
3.恥ずかしくないです

ですかね🤔!!