※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
ココロ・悩み

幼稚園に行きたくない子供がいて、休ませるとお菓子を我慢させているが、子育て上の問題か悩んでいます。子供はわざと休んでいるのか気になります。

幼稚園行きたくないと仕方なく休みにしました。

休んだらお菓子食べれないよ
ままも遊ばないいい?ときくとうんというので
あそぼといっても遊んでないしわたしは
お菓子平気で食べてますが子供には我慢させてます。

これって子育て上ありなのか?と思えてきました。
でも疲れたから行きたくないと朝珍しく泣いてて
もともと年少、年中は酷く行き渋りありました。

幼稚園休んでもいいことないんだよと
わかって欲しくてわざとやってますが
平気なのか気になりました。

コメント

はじめてのママリ🔰

隠れてならいいと思いますが、目の前でお菓子食べてるんですか?😭
娘も同じようなことあって幼稚園の時間はお菓子食べれないよってしましたが、親だけお菓子食べるのはちょっと可哀想かもと思っちゃいました😣

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    食べてます🫠教育上どうなんだろうと思いつついいなじゃぁ明日は行こうって思って欲しいなと思って💦

    • 6月17日
ままり

それだと子供の場合教育の為ではなくただの意地悪と思ってしまいませんかね?💦
ズル休みしたらお菓子あげないのはいいけどだからといって目の前で見せびらかすように食べるのはちょっと違うかなと思います💦

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    やっぱそうですよね💦
    どうなんだろうとは思っててなんか罪悪感はあったのでゼリー一つあげました😅

    • 6月17日
ままり

ナシだと思います💦さすがに親がお菓子を食べていて子供には我慢させるのは可哀想です💦
珍しく行きたく無いと泣いたなら言えてないけど理由があるんじゃないですか?遊んでくれないしお菓子も目の前で食べていたらお子さんはSOSを発しづらくてストレスを溜め込んじゃうんじゃないか心配です💦
行きたく無い理由をきいて親が気持ちをわかってくれるだけで子供は嬉しいと思います。そしたら明日は幼稚園行こうかなって前向きになれると思います💦

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    わたしもどうなのかなと思いつつって感じでした💦
    ただ単に疲れたからみたいです。疲れただけじゃ理由にならないなら行くと伝えると休みたいがために頭痛いやお友達がといってて泣きじゃくってましたが結局電話するとケロッとしててやっぱり疲れたから行きたくなかったんだと、、、

    初めは寄り添ったりしてましたが嘘ばがっかりいうのでイライラしてしまいました。

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

お菓子あげない、遊ばないはいいと思います👌✨
わざわざ目の前で食べるのは…個人的な意見ですが正直意地悪に見えてしまいます💦

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    ですね💦やめます!ありがとうございます!

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

気持ちは分かりますが、意地悪みたいで
ちょっと可哀想だと思いました🥲

休みたくなる日もあるしたまには
お休みしてもいいと思います(>_<)
今日いっぱい休んで明日から
また頑張ろーね!じゃダメですかね🥲

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    それだとまた渋りが
    あるように感じてしまい💦

    許してくれんだ!みたいな感じで💦

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園頑張ったらの楽しみを
    用意してあげるのもアリかなって
    思います(>_<)!

    帰ったら「特別に」あのお菓子食べよ!
    とか、
    今日は急いでお迎え行くね!とか💭

    長女もそうだったので
    行き渋り大変なの分かります🥲

    • 6月17日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    いつも幼稚園行った後は
    大体自由にさせてるので
    幼稚園行かなかったら
    こんなにもつまらないし
    お菓子も食べれないんだよって
    わかってもらいたく🥲

    明日は幼稚園いくなら
    お菓子買っておくね!の約束はしました!

    酷いですよね💦気が狂ったかのように泣くし暴れるし服は脱ぎ捨てるしでそれに比べたら今はまだ良くなった方なんですけどね🥲

    • 6月17日