※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
ココロ・悩み

毎日しんどくて、娘の成長や孤独さ、転職の不安など悩みが尽きない。モヤモヤが晴れず、何をすればいいかわからない。

毎日しんどいです
頭の中がごちゃごちゃで文章もうまく作れないので思ったことをそのまま吐き出させてください。

娘は世界一可愛くて愛おしい
運動発達が遅くて毎日不安。ずり這い?はいはい?もう10ヶ月で寝返りもしないのに
実家は遠いし近くに友達もママ友もいない
悩みを吐き出せる人も相談できる人もいない
追い討ちで育休明け退職してくれと言われた
子持ちで学歴もないのに転職なんてできるの?
何にもしたくない、娘とずーっと寝てたい
毎日朝起きて涙が出る
イライラして泣いて落ち込んで
もっと明るくて楽しいママでいたい
なにもうまくいかない
地元に帰りたい

なにをどうすればモヤモヤがなくなるのか分からない
どうしよう

コメント

もも

私も結婚を機に地元を離れたので、近くに友達もいませんでした。
なので、娘の時には近くの子育てセンターによく遊びに行って、毎日来ている方と仲良くしてもらったり、子育てセンターの先生に話を聞いてもらったりしました。
息子の発達が遅くて私も心配で、他の子と比べてしまうので、息子の時は子育てセンターに行きづらくなってしまいました😔
区役所の子供の発達相談の窓口があったので、思わずそこへ相談に行った事もあります。
私は上の子の育休明けすぐに、転職して今の職場で働いています。
ハローワークにマザーズコーナーという所があって、そこには子育て中の主婦歓迎の求人が集まっていました。
役所へ相談に行くのが難しければ、電話相談もできると思います。
モヤモヤの原因は行動しながら見えてくるかもしれませんし、箇条書きに紙に今の気持ちや変えたい事など書き出すと、解決のヒントが見つかるかもしれません。

deleted user

住んでる地域の保健所や役所とかに相談ダイヤルとかあると思います。直接行ってもいいし、また子育てセンターのスタッフとかお話聞いてもらったりも出来ますよ🥺