※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りい
住まい

マンション購入を考えているが、内見の時間が取れない状況。仕事や育児で忙しいため、どのように時間を作って内見に行ったか、購入の決め手など教えてほしい。


マンションを購入したいけれど、内見に行く時間がない…
マンションを購入された皆様、どのように時間を取りましたか?

閲覧ありがとうございます。
タイトルの通りなのですが、近々 マンションを購入したいなぁと夫と話しているのですが、内見に行く余裕が本当にありません…(⌒-⌒; )

夫は会社役員で、土日祝問わず仕事があります。
私も私で、現在は復職しておりかつ娘の育児などもあって中々夫と時間を合わせて物件探しや内見に行く予定が作れず、一歩も踏み出せていません(・・;)

夫の仕事もどんどんと忙しくなってきているので、今後はさらに購入に踏み切れなさそうだなぁと思っています。

ちなみに、今住んでいるところは賃貸ですが、ここを決めるのにも半年以上かかったので、購入となると更に時間がかかりそうだなぁと、遠い目になっています…



そこで質問ですが、マンションを購入された方は物件探しや内見など、かなり時間がかかると思いますが、どのように時間を作って見に行っていましたか?
また、購入の決め手などはありましたか?


参考にさせていただきたいので、教えてください!


コメント

mari

忙しいと中々予定は合わないですよね😭

ただ物件も出会いなので、ここいいかも?ってところを見つけてから実際に購入に至るまではかなり早かったです👀

マンション自体の重要が増えているので、繁忙期でもないのに数日検討している間に売れてしまうこともありました。
主人と予定が合わない時はもう別々に行きました😌
購入の気持ちが固まっているとしたら、賃貸よりかなりスピード感があると思います👀

不動産屋さんも私たちが気に入ったところに住めることを第一に考えてくれてたので、色々紹介もしてくれるけどこちらもネットで同時進行で探してました!
こちらから気になる物件を連絡すると、その日のうちに管理会社に内見の申し込みをしたり、他に申し込みをされている方がいるかどうか問い合わせをしてくれてました。

見つけてから数日以内で内見、そこから入居までで1ヶ月半〜2ヶ月くらいでした👀

ある程度 間取りや金額や日当たりで条件は固まってたので、決め手というより減点法でマイナス点がないところに決めました☺️

はじめてのママリ🔰

激務だと時間取れないですよね💦
うちは育休のうちに内覧めっちゃいれてました。
あとは毎週休みの日に入れてましたね。

物件はご縁ものなので、行けなくて他の人に決まっちゃったらまぁ仕方ないです。

あとはご自身だけ行って気に入った物件を写真撮って見せるとかですかねー

中古ですか?新築ですか?

  • りい

    りい


    コメントありがとうございます🌸
    そうなんですよね、時間が全然取れずで…💦

    新築で探しています!

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新築なら実際見れないことが多いと思うし
    あとは担当さんにオンライン面談とかやってもらうかですね🙌

    • 6月16日
はじめてのママリ

うちは新築で購入しまだ建設途中でしたので私がモデルハウス見に行き周辺環境みてそのまま決めました💦
マンションなのでそんな奇抜な間取りではなかったので…