![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
肺炎になった場合の登園時期について相談中。病院と幼稚園からは元気なら登園可。運動や水遊びは見学した方がいいか悩んでいる。治りたいとの思いを抱えている。
肺炎になった場合、いつから登園させますか?
6月頭から発熱で1週間お休み、
その後6/10にRS陽性になり6/13に肺炎になりました。
今は元気もあり熱もなく、咳もほぼ出てません。
2週間幼稚園休ませてるので本人もかなり行きたがってます🥲
私から見て登園できそうな感じなんですが
運動遊び、水遊び系は見学したりした方がよいか?
そもそも休ませるべきか
どのようにしたらいいですかね?😭
にしても入園してからずーーーっと
色んな風邪で休みがちで親も順番に体調不良だし、
通院もして安静にしてたのに肺炎になっちゃうし
こんな治らないものかと悶々としてます😭
※幼稚園では肺炎の欠席規定はなく、病院からも本人が元気そうなら登園OKと言われてます。
- ママリ(4歳0ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも上の子が去年肺炎になりましたが、
小児科の先生には「食欲が普段の8割以上に戻ったら幼稚園行っていいよ」って言われました!
水遊びは1週間休ませました。
外遊びとか運動とかは苦しくなさそうなら大丈夫って言われたので、普通にやらせました!
ママリ
コメントありがとうございます✨✨
そうなんですね!
肺炎って素人目には治り具合も分からないから不安がありまして…😭
スイミング(温水)通ってるんですがそれも休んだ方がいいですかね…?😭
スイミングは3週間行ってないし
次休むと行かなくてもお金かかってしまうというのもあります…😭笑
ママリ
休んだほうがいいと思います💦
うちの子もスイミング(温水)通ってますが、治った翌週は休ませました💦
水が冷たいかどうかよりも、
治りきっていない状態で体力を使うことをすると免疫力が落ちてぶり返したり新しい風邪をひいたりするからやめたほうがいいってことみたいです!
ママリ
やっぱ休んだ方がいいですよね😭
ぶり返しても困るので
思い切って休もうと思います!
ありがとうございます✨✨