義父が子供を預かってくれるが、1年後に幼稚園に行かせると言われて悩んでいる。保育園に預けたい理由を述べ、義父との説得に困っている。どうしたらいいかアドバイスを求めている。
義父について相談です。長くなります!!
*夫は父子家庭で育ちました。
*義父は70歳近い方で、私たちの家から徒歩30分ちょいのところに住んでいます。
*私の実家は母子家庭で母は60前。仕事をしていて、電車で1時間ちょいくらいのところに住んでいます。
生後2ヶ月の娘がいます。
私が今育休中で来年の4月には仕事に復帰しなくてはいけません。
最初は復帰に合わせて保育園に預ける予定でした。
ですが義父が保育園に良いイメージがないようで(ニュースになる事件が目立つ、病気をもらうかもしれない、どんな子がいるか分からない、などの理由で)自分が預かると言ってくれました。
私は来年から保育園に預けたかったのですが、夫も義父ほどではないですが保育園に良いイメージを持っていないため、1年はお父さんに見てもらっても良いんじゃないかと言っていて…
義父のご好意もあるので断ることもできずとりあえず1年は預かってもらうことになりました。
しかし、最近になって3歳になるまでうちで(義実家)預かって幼稚園に行かせると義父に言われてしまいました。
私は、1年のつもりで義父に預かってもらうのを承諾したのですが急に話が飛躍してしまって悩んでいます。
来年だけ預かっていただいて2年目からは保育園に預けたいと思っています。
私が保育園に預けたい理由としては
・共働きになり、夫の帰りは19:00前で私も職種的に17:00で退勤できるわけではないこと。義父に預けていると少なからず遠慮してしまうと思います。
・共働きなのに幼稚園は現実的ではないこと。
・娘には同じような年齢、そして環境の子と触れ合って社会性を学んで欲しいこと。
・もし義父が体調不良で倒れたりしたら…?誰も気づかず、逆に事故につながったら怖い(多くの目で見て欲しい)
・家族とはいえ、異性の人に預けるのが心配。義父がどこまで子育てに参加してたかもわからないので何か緊急のことがあった時に対応できるのか?
・義父は喫煙者のため、それこそ娘の健康が心配 などのことからです。
また、病気をもらうのはどこに行っても同じこと。むしろ病気にかかるのは自然なことだし免疫力を高めるには必要だと思っています。
確かにニュースを見てると不安になることもありますが、私たち夫婦の生活リズムなどを考えると保育園が最適だと思うのです…。
どうにか、説得をしたいのですが自分の実の親ではないので意見することも憚られて…。
なにかアドバイスなどあればいただきたいです。
長くてすいません🙇よろしくお願いします🙇
- ひよこ(生後7ヶ月)
コメント
aoちゃん
義父さんに預けるのは現実的ではないかなと思ってしまいました。確かに保育園に関する様々なニュースが報道されていて心配する気持ちはわかります。ですが、義父さん1人に預けるより保育園の方が安心ではないですか?💦1歳の子どもを1日面倒みるのかなり大変ですよ😂ご飯、お昼寝、オムツ替え、着替え、公園に行くなどすることたくさんありますし💦私なら絶対保育園に預けます。4月入園ならまだ間に合うので保育園探してみてはどうですか?🍀
はじめてのママリ🔰
最初の1年も義父に預けたくないです💦
保育園が嫌なら、保育園落ちて育休延長するなりして自分でみます。
でも、4月生まれですか?💦
一番入りやすい時ですよね😅
旦那さんが2年目からなら保育園🆗なところもちょっとどうかと思います…
旦那さんを説得して断ってもらうのがいいと思いますよ
-
ひよこ
返信ありがとうございます🙇
そうですよね…!
私も本当は来年から保育園に預けたいんです。
諸事情で育休の延長ができず、どうしても復帰しなくてはいけなくて。
4月生まれ一番入りやすいのでそれもあり、最初から入っておきたいと思っています😢
夫を説得できるように話してみます…
あぁ、頭が痛い…笑- 6月16日
-
はじめてのママリ🔰
幼保連携認定こども園のところで保育園探すのが一番納得してもらえるかなと思います。
義父さんも旦那さんも、昔の感覚で保育園は~と難色示されているのかと思うので。- 6月16日
かな
70近い義父に1歳児の育児は無理だと思います…。
それこそ何かあった時に義父のことも、義父に預けた自分のことも許せなくなると思うので私なら保育園一択かなと思います。
-
ひよこ
返信ありがとうございます🙇
確かに、何かあった時に全てが許せなくなりますね…。
夫と話してみます😢- 6月16日
-
かな
我が子の育児をどうしていくかは夫婦で決めるべきだと思うので、義父に勝手にあれこれ決められたり口出しされるのは私なら嫌だなと思っちゃいます💦
ご夫婦でしっかり話し合って決められますように😊✨- 6月16日
-
ひよこ
嫌ですよね…。私たちの子なのにってなってます笑
このことを考えすぎて結構なストレスで😫
ありがとうございます、うまく行くようにがんばります!- 6月16日
うー
1年目だって預けたくないです
お義父さんは離乳食や幼児食など作れますか?
お昼ご飯は誰が準備するのでしょう?
発達に合わせた遊びを提供できるでしょうか?
喫煙者ということですか、禁煙できるのですかね?
今までも家の中で吸っていたなら家具や壁紙にもタバコの成分が染み込んでいるのでそんな中で子供を1日中過ごさせたくないです
日中は保育園に預けてお迎えを16時くらいに義父に言ってもらい、夕方の間だけ預かってもらうとかはどうですか?
-
ひよこ
返信ありがとうございます🙇
おっしゃる通りです。
私も同じようなことを懸念しています…
それをどうやって説得しようか悩んでいるところで😢
夫には自分の気持ちを全部話してみたいと思います。- 6月16日
moony mama
私なら、一年目からお義父様にお願いすることすら賛成しませんけどね。
お義父様の年齢なら、同居していても保育園に預けることが許される年齢ですよ。ということは、一般的には保育園不可能とみなされているということです。
家庭保育する方も沢山いますから、お義父様1人で見ることに不安があるというのは説得力としては弱いですよね。家庭保育の方は、ほぼ母親1人で見てますから。
私も保育園に預けることは不安がありました。お義父様たちとは理由が違い、自分自身が幼稚園がとても楽しくて、いろいろな経験をさせてもらえたのに、子供には保育園で良いのか?と(遊んで、食べて、お昼寝するだけの場所だと思ってましたからね)思っていたからなのですが。
なので、妊娠中に保育園見学してみました。
◯毎日手作りのバランスの考えられた給食費
◯経験値も幼稚園とそれほど変わらない
◯楽しい思い出は沢山作れそう
ということで、私と2人で家の中で過ごすより、保育園の方が良いかも😊と思えて、仕事復帰を決めましたよ。
まずは旦那様と見学に行ってみたらどうですか?
一歳過ぎの子がどんな感じかも見れる可能性高いですし、保育園に通うことの良さも実感できるかもしれません。
旦那様に保育園は良いところと考えをシフトしてもらって、最初から保育園に預ける方向で話進めないと。今どんなに説得しても、一音見れたんだからって言い出しそうな気がします。
-
ひよこ
返信ありがとうございます🙇
なかなか自分の意見を言えない性格でこんなことになってしまいました…。
大切な子どものことなのでちゃんと自分の気持ちを言わないとですね😣
色々と助言ありがとうございます!
夫とは保育園に一緒に見学に行ってみます。
とりあえず今の自分の気持ちは夫に話してみたいと思います🙇- 6月16日
はじめてのママリ🔰
いや、最初の1年どころか一瞬だって預かってもらいたくないですが🥺
保育園の事印象悪いと義父さん思われてますがすみません、私もあなたに良い印象無いんですが って言っちゃいそう😂
預けたらこれからの育児ぜったい口出してきますよ!
義父さん子育て知識ないですよね?
離乳食アレルギーチェックとかやれます?
うつ伏せ寝にならないように、寝てる時注意深く観察できます?
1歳児って歩くし走りますからね。
保育園みたいに半日外で遊んで泣いたら抱っこして、規則正しく生活させられますか?
これから熱出したりした時病院連れてくの義父さん出来ますか?
もしご主人説得出来ないなら、
ご主人に1歳児の育児想像でもやらせてみたら良いですよ🤗
-
ひよこ
私も預けたくありません…。
ただ、保育園反対派の相手を説得するのがなかなか難しくて1人で悩んでたので質問させていただきました。
食物アレルギーもそうですよね。
食べただけで発症しなくても食べる+運動で発症するアレルギーがあるのを知ってるのかとか色々考えてしまいます。
ちょっとがんばって説得してみます- 6月16日
-
はじめてのママリ🔰
頑張ってください〜!!
応援してます!
義父の頭が上がらない人から言われると効果ありそうです。
義姉とかいないですか?😭- 6月16日
-
ひよこ
がんばります😢
ありがとうございます。。
実はいないんですよ。。そこが問題で義父が一番上になってしまっていて。- 6月16日
ママリ
保育園はいろんな不祥事があるにせよ、基本的にはしっかりしているところが多くて、保育士がいて設備も整っているし、子育て経験していない先生でもある程度の知識はある。
義父はただの子育て経験者。
なので、私なら
義父には絶対に預けません。
義父に預けて変な食べ物でも食べさせられたら、、、とか、
目を離されたら、、、とか
考えたら保育園にあずけることのほうがよっぽど安全です。
70歳の義父に1年間も我が子を任せるなんて私の感覚で言えばありえないことですね、、、それを普通にできると思ってるのがどうかと思います、、、
-
ひよこ
普通にできるとは思っていません。私も義父に預けるのは反対なのです。でも保育園反対派の相手をどう納得させるのか、それについてアドバイスいただきたくて質問しました。
頭痛がするくらい悩んでいるから質問したんです…- 6月16日
-
ママリ
保育園に預ける不安と
義父に預かるファンを比較して伝えたらいいと思いますよ。
私の知り合いは園に預けるお金がなくて義両親に子どもを預けて働いていましたが、
義両親さんが、大福やチョコレートなどのお菓子を与えていたことが判明。
さらには、お昼ご飯に豆ごはんを食べさせて豆が器官に詰まり病院に運ばれたこともありました。
その時ともだちも、身内だから、親だからと安心していたけどプロに頼むべきだった。と悔やんですぐに保育園探して入れてもらってました。
今と昔では子育ての基準も違うので、ご主人を育て上げたという自負がお義父さんにはあるのでしょうが、私は、心配ですね、、、
そういうところからご主人に話をしたほうがいいと思います。- 6月16日
-
ひよこ
返信遅くなりました💦
大福…😱怖すぎますね…
やっぱりプロに見てもらうのが安心ですよね。
多くの目で見てもらえるし、何かあった時にすぐに気づける観察力とかはプロに敵いませんもんね。
ありがとうございます。
もう少し話してみます!- 6月17日
がじやま
今は動きませんが動きだしたら大変だしお子さんもずっと家じゃ退屈になることもあるとおもいます。イヤイヤ期とか手を繋ぎたくないとかいろいろ出てくるなかで義父さんが対応できるのかが問題だとおもいます。走ったらダッシュで追いかけたりできるのか…とか現実的に難しいと思うし気持ちは有難いですが
もし事故がおきたとき私は預けた自分を責めるとおもうし
旦那さんともよく話し合ったほうがいいとおもいます。
子供の成長は早いからあっという間ですよ😢
aoちゃん
アドバイスになっておらずすみません💦
○同じ歳の子どもたちと触れ合って社会性を身につけさせたい
○家庭ではできない経験をさせたい(製作、リトミック、プール遊びなど)
○保育園に預けることで生活習慣がより身につく
など伝えてみてはどうですか?😊
ひよこ
返信ありがとうございます🙇
そうなんですよー…
なので私も本当は来年から保育園に預けたいんです😢
でも預かると言ってくれているのでなかなか断りづらくて。
夫が断ってくれたら良いのですが…笑
どうにか、せめて2年目からは保育園に預ける方向で進めたいと思っているのです😢
どうにか説得したくて…
私は保育園派なので、近所の保育園の見学には行く予定です!!
書き落としてました。すいません🙇
aoちゃん
私なら保育園申し込んで強行突破しちゃいますね🤣
地域にもよりますが、0歳児クラスが1番入園しやすいです!1歳児クラスからかなり枠が少なくなるので💦ひよこさんは共働きなのでどこにも入れないことはないかと思いますが0歳から入れておく方が安心かなと思います😊
ひよこ
強行突破したいです😢!笑
義父が、ザ・昭和の頑固親父って感じで(すごく良くしてもらってるのは前提で!笑)意見するのが難しくて笑
ただ、夫ともう少し話してみます😣
ひよこ
とんでもないです!!
ありがとうございます、参考にさせていただきます🙇
頑張って話してみます!