
お正月に実家と義実家に帰省するか悩んでいます。実家は近いが、義実家は遠慮したい気持ちがあります。皆さんはどうされますか。
お正月の帰省について
先の話になりますが、
1/18に出産予定日、初産です。
お正月の実家、義実家帰省をするか悩んでいます。
どちらも日帰りで半日程度です。
実家は車で15分
義実家は車で高速使って1時間
個人的には実家は行けるけど(気持ち的にも楽だし)
義実家は遠慮したいなぁという気持ちです。
大体どちらの家もお寿司なので自分だけ気を使わせるのとかも面倒に思えて😂
あと結婚の挨拶のときから会うたび毎回子どもはまだかって言われ続けてあんまり好きじゃないのもあります😂
でもどちらか一方だけ行くのはどうかな…とも思えて。
皆様ならどうされますか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠12週目)
コメント

はじめてのママリ
初参で2週間予定日より私は早まりました。産まれる可能性はあると思います😊
なので私なら義実家には電話でご挨拶して行かないです!夫も何かあった時怖いのでそばに居てもらいます🫶🏻
実家には近いし行きます!言わなければわからないですし😌✨

たーぼう
上の子の時、同じような状況でした!
ひとりめで心配なのもあって、臨月に遠くは無理!といって義実家は電話で挨拶だけして、私は遠慮しました。
代わりに旦那だけ日帰りしてもらいました!
実家は夜ご飯だけ顔だした覚えがあります🤔
ちょうどコロナの時期だったし、義実家も理解あるのですんなりオッケーが出たと思います。
予定日2週間前ならなおさら何があるかわからないから、義実家行けないのは仕方ないと思いますよ😌
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
電話良いですね🫶お年玉も夫から渡してもらえば良さそう✨
義実家は結構厳しい家庭なので夫に上手く言って貰おうと思います…!- 7月9日
はじめてのママリ🔰
なんと!2週間早く😳😳😳!!!
電話良いですね✨良い案✨
実家は適当に過ごせるし産院も近いので行こうかな🫶