
夕方、子供が体調不良でお風呂に入れたいと頼んだが、夫が子供を洗っている間に自分も入ってしまい、怒りをぶつけられた。夫は家事をせず、子供の寝かしつけも遅く、不満が募っている。
愚痴です、長いです、、
外で遊んでた息子が体調が悪いと夕方から言い出し、微熱があり休憩してたら少し良くなったので今のうちに汗だくの体と汚れた足や手をお風呂で流して欲しくて、夫に子供達だけでいいからさっとシャワーで流してあげてきて!とお願いして私は夜ご飯の用意をしていました。流すだけのはずなのになかなか上がって来ないな〜と思っていたら体調の悪い息子が壁をドンドンし始めて、上がりたい!上がりたい!と泣いている声が聞こえて急いでお風呂へ行くと先に子供を洗いそのまましっかりと自分も洗ってるところに子供を待たせていました。微熱あるんだから早く上がらせてって言ったよね?と言うと、お風呂の壁を蹴り、は?うるせー!と逆ギレで言ってきました。
夫は、喧嘩しても私の方から話しかけてくるから自分からは話さないと前に言ってました、謝るってことしなくて本当腹立ちます。そのくせ、私が作った夕ご飯食べ家事はしない。私の事、家政婦?ゴミ?だと思ってるでしょ。って今にも言いたくてたまらないです!!!
子供達の寝かしつけするよりも早く寝ていて、私がお風呂入っている時に子供達はパパが先に寝て退屈になり、お風呂早く上がってよ!と急かされます、もうなんなの。
- まま(生後8ヶ月, 5歳5ヶ月, 6歳)
コメント

お母さん´`*
旦那さんは、精神年齢お子様なんですね。
出たいと泣いていたのであれば、出たいってー!って声をかければいい。
自分が出来ないのであれば頼ればいい。
そんな普通の事も出来ない。注意されれば壁を蹴る。
甘えきってるんですよ。喧嘩した時話しかけられなければ話さない時点で、舐めてるんですよね。
いつも折れるのを辞めてみませんか?本気で切れてみても良いと思いますよ。
甘やかして育てても無駄です。
自分が限界来ますよ。あまりご無理なさらないでください。
まま
やはり私、舐められてますよね。なるべく業務連絡くらいしか今日も話をしなかったです。ムカついて夫の皿だけ洗わずにいると、自分で洗っていました😂
お母さん´`*
それは、偉い!笑
ちょっとは、反省してますね😂