※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
妊娠・出産

先週の検査で妊娠糖尿病と診断され、栄養指導を受けたが、今後の血糖測定や治療に不安を感じている。同じ経験の方、治療内容を教えてください。

先週50g糖負荷検査で1時間後血糖169で再検査になり、今日75g糖負荷検査うけてきました!
結果が、空腹時80、1時間後119、2時間後169で2時間後血糖値がひっかかり妊娠糖尿病の診断でした😭医師には栄養指導うけてねーとだけ言われ、看護師さんからパンフレット渡され、ここに食事の取り方書いてるから参考にしてやってみてーと言われただけで終わりました💦
項目2つ以上当てはまると総合病院に紹介になるみたいですが、2時間後血糖だけだったので紹介もなく今後血糖測定もしないとのことでした。
今までも食事に関してはサラダから食べる等気にはしていたので、今後指導も血糖測定もないのは不安です😥
妊娠糖尿病と診断された方で、食事に気をつけてと言われただけでそれ以降血糖測定も何もなかった方いますか?
また、妊娠糖尿病と診断された方はどんな治療されましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

結果は忘れてしまいましたが
妊娠糖尿病2人目と今回なってます!
栄養指導?だけです!
それ以降は検査なかったです!

  • なな

    なな

    栄養指導だけなんですね!妊娠糖尿病診断ついたのに今後血糖測定もなくていいのかな?と思っていたので、同じような方がいて安心しました😂
    今は分割食などされているのですか?

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    栄養指導だけです!🤣
    全く何もしてません😂
    なんなら夜1食だけの時もあります😂😂😂

    • 6月18日
はじめてのママ👶

私も1人目が2時間値だけ引っかかり妊娠糖尿病と診断され栄養指導受けました!
数週間後に再検査もしましたが、また2時間値だけ引っかかり更に指導、、、。🤣
結局それ以降は何もなく食事だけ気をつけて終わりました!
出産時の入院中の食事は糖尿病食にされてました😅
今後、糖尿病になるリスクは高いとのことで産後1ヶ月、2ヶ月、1年に糖負荷試験を受けるように言われ受けました。
いまのところ血糖値は問題ないです☺️

  • なな

    なな

    数週間後に再検査!私も再検査してほしいです😂再検査で引っかかっても指導だけで、それ以降血糖測定もなかったんですね🤔2時間後高くても高すぎなければ食事に気をつけるだけで大丈夫なのかなーと少し安心でしました!
    今度糖尿病リスク高くなるの怖いですよね😱産後の糖負荷試験は通われていた産院ででされているのですか?

    • 6月17日
  • はじめてのママ👶

    はじめてのママ👶

    血糖は厳しめに設定されてるから引っかかる人も多いと言われました🤔
    赤ちゃんが大きくなりすぎてたりしなかったら大丈夫なのかなぁと重く考えすぎず食事だけ気をつけてました🤣🤣
    産院でしてました!

    • 6月17日
  • なな

    なな

    厳しめに設定されているのですね😳
    切迫で1週間に1回診察あるので、そこで赤ちゃんに異常なかったら大丈夫って思います!
    参考までに、食事は分割食にされていましたか?
    糖質制限しすぎたらダメってよく見るけど、食べ過ぎてもダメだしどこまでどうしたらいいんだろう🤔とネットで検索魔になっています笑

    産院でやってもらっていたのですね!私も産後やってもらえるか聞いてみます!

    • 6月17日
  • はじめてのママ👶

    はじめてのママ👶

    私は完全に甘いものの摂りすぎで😭😭
    ケーキ系を毎日二つくらい食べてたのとチョコをひたすら食べてたので、それをやめたのと野菜を多めに摂るようにだけしました😭😭

    調べすぎてわけわかんないですよね🤣笑
    しかもやったところで結果良くなってるのかわからないとゆう🤔🤔

    • 6月18日