

眠たい😪
急に言われると辛いですよね🥲
私も2人目の時に妊娠糖尿病の診断受けて、待合室でいっぱい人いる中で看護師さんに「糖尿病外来行ってもらって…」って超大きな声で言われてブチ切れた事を思い出しました🥲
普通にしてて大丈夫だと思いますよ😌
色々コントロールとか大変な部分もあるかもしれませんが頑張ってください🥲

はじめてのママリ🔰
私も妊娠糖尿病で産後も治らず糖尿病に移行しました。
ショックですよね、産後も食事に気をつけたり運動したりしなくてはいけなくて
今でもしんどい時ありますけど
コントロール出来てれば怖い病気じゃないですし、大丈夫!と言い聞かせて生活してます
普通にしてて大丈夫ですよ……
-
ママリ
コメントありがとうございます..
ですよね...
差し支えなければいくつか知りたいので教えてください。たくさんですみません。
糖尿病科もしくは内科にはどのくらいのペースで通院していますか?
インスリンは打ってますか?
甘いものは食べていますか?- 8時間前
-
はじめてのママリ🔰
全然!私でよければ何でも聞いてください!
今は糖尿病専門の病院に月イチで通ってます。
妊娠中はインスリン、産後は完ミなので投薬です。母乳育児だとインスリンです
甘いもの食べてますよ☺️- 8時間前
-
ママリ
ありがとうございます😭
そこまで怯えなくてもいいですか..?
私の乳が糖尿病で母からはインスリンについてすごく反対されているし、そんな父を見てきたからすごく不安なんですよね...- 8時間前
-
はじめてのママリ🔰
コントロール出来ていれば怖くない病気です。
私も家系的に糖尿病ですが、もちろんコントロールしてない、気をつけない身内は合併症で亡くなってます。
お母様はなぜインスリン反対なのでしょうか?
ヘモグロビンA1cは測りましたか?- 8時間前
-
ママリ
気をつけなければいけませんよね..
母はずっとインスリンを撃ち続けなければいけない父の姿を見ているからだと思います。
6月に食後3時間くらいのヘモグロビンA1cを測定したときは5.6、3月に空腹時に測定したときは5.8です。近々測るので今はわからないですね。- 8時間前
-
はじめてのママリ🔰
1型糖尿病の方は一生インスリン打ち続けなくてはなりませんがインスリン打っていれば普通の方と同じ生活出来ますからね…
A1cは数ヶ月間の血糖値の平均なので空腹時や食後には影響ないですよ!!
糖尿病は空腹時血糖126以上、A1c6.5以上で診断されます。
私は産後A1cが6.5で糖尿病と診断、現在投薬などで6.2です。
6.5以上で糖尿病、7以上から合併症のリスクが上がってきます。
ママリさんの値だと予備軍にはなります。
妊娠糖尿病は普通の糖尿病と比べて数値が厳しいですが、産後大半の方は戻るはずです。- 8時間前
-
ママリ
確かに父を見たら、ごくたまに甘いものも食べていました。
ちちは1型糖尿病ではなく、2型糖尿病みたいです。
そうなんですね!
血糖値と同様に食後、食前関係あると思ってました。
今の私は予備軍になりますね。
今は投薬をしていることから少し下がったんですね。
切迫早産でウトロゲスタン、マグミットを使ってますが、それが今回の75gブドウ糖付加試験に関係あるかわかりません...
検査を受ける前に先生に聞いたら「大丈夫」、「ウトロゲスタンを使っているからと言って、必ず糖尿病になるとは限らない」と言われました。- 7時間前
-
ママリ
色々聞いてすみません!
薬もやはり関係ありますか?- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
薬はほぼ関係ないと思います。
お医者さんではないので断言は出来ませんが、OGTTの試験においては関係ない気がします。
ちなみにOGTTの結果はどんな感じでしたか?- 6時間前
-
ママリ
2時間後の血糖値が166でした。
空腹、1時間後は大丈夫でした。- 6時間前

はじめてのママリ🔰
妊娠中は厳しいですからね…それでも低い方だとは思いますよ、私は2時間後でも200オーバーでしたから☺️笑笑
産後だと2時間後200以上で糖尿病の疑いだった気がするので全然心配要らないとは思いますよ☺️
-
ママリ
そうだったんですか💦
妊娠糖尿病は普通の糖尿病よりも数値が厳しいんですよね?- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
全然めちゃくちゃ厳しいですよ!!
私は即インスリンでしたが、インスリンのおかげ(?)で意外と食べ物制限しなくて良かったので楽でした
インスリンなしで食事療法の方がきついと思います- 6時間前
-
ママリ
すみません。
先程、2時間後の血糖値が200オーバーと言ってましたが、産後には落ち着きましたか?産後何ヶ月の時に検査をしましたか?- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
産後はOGTTやってないんです。
産後3ヶ月の時にやる予定でしたが、その前に自宅で気になって指先で血糖値測ってたらめちゃくちゃ高くて。
OGTT検査前に病院に行ってA1cと空腹時血糖、自宅での数日間の血糖値で糖尿病と診断されました。
産後2ヶ月半くらいで糖尿病へ移行しました😊- 6時間前
-
ママリ
すみません。
別の方と思ってました💦
そうだったんですね!
今は消灯中(ですが、ひっそりしてます💦)なので気になることがありましたら翌日に再びこちらに書きます。今夜は長々とありがとうございました。明日もよろしくお願いします。- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
すみません!返信になってなかったんですね💦
はい、何かあればいつでも…
ゆっくり休んでくださいね- 6時間前
-
あーこ☆
横からすみません💦
私も今2人目を妊娠中で、妊娠糖尿病と診断され血糖値測定とインスリン打ってます。ママリさんは産後、糖尿病に移行されたとのことですが、妊娠前は健康診断などで指摘は無かったですか?妊娠中はの糖負荷検査ではどの程度の数値だったのでしょうか?また、妊娠中はインスリンは何単位位打っていたのでしょうか?😓質問ばかりですみません😥私も産後1ヶ月後に検査があるのですが不安で…😫- 5時間前
コメント