※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっぷる
ココロ・悩み

夫と子供のお風呂での役割分担について相談中。洗剤で子供の目を傷つけてしまい、責められてしまった。一方的に家事育児をこなす中での辛さを訴えている。


夫が休みの時は子供のお風呂担当は夫です。
でも、毎回一人で入れるのは不安だから一緒に手伝ってと言われ、子供の全身を洗うのは私。
夫はその後子供を抱き抱えて湯船に一緒に浸かるだけ。。
私が洗った方が早いしまぁいいやと思っていましたが、
今日いつも通り子供のことを洗っていたら、目に洗剤が入ってしまいました。そしたら、目に洗剤入ったら危ないでしょ、将来の視力に関わるかもしれないじゃん!!!って怒られました。
確かに泡を目に入れてしまったのは反省してます。
でもほぼワンオペで毎日過ごしてて、家事育児休む間もなく毎日やりきってるつもりです。ギャン泣きにも耐え、時間作って夫のご飯とかも用意してるのに。。。
それなのに少しのミスですごく責められて、、、
本当に辛かったです。
辛すぎてなんだか泣けてきました。。。

コメント

ポリポリ

ワンオペ育児お疲れ様です。
私は3人のワンオペ育児中です。気持ち大変わかります!それならお前やってみろよ!1人でやれんって言うけん手伝ってやりよるんぞ、こっちは!と言いますね。風呂にもまともに入れられんやつが洗剤入っただけでごちゃごちゃぬかすな!とも言いますね。
ちなみに洗剤はどのような物を使っていますか?
子ども用なら大丈夫ですよ。
そんな危険な薬剤で洗ってるわけじゃあるまいし、そんなんで視力わるくなるならみんな悪くなってるはずです。
うちはよく目に入って痛いーと泣いてますが、視力検査は毎回良いですよ😆
あと、旦那さんのご飯作らなくていいと思います(笑)

  • あっぷる

    あっぷる

    優しいお言葉ありがとうございます😭
    私の代わりに言って欲しいくらいです😭
    arauベビー使ってます!
    ご飯作りもパスして良いですか🤣

    • 6月15日
はじめてのママリ

1人でお風呂も入れれない人に説教される筋合いはねぇよ!って言い返したくなります(笑)
なんなら目に石鹸なんて全然入ります🧼👀(笑)
洗い流せばいいし、毎日目の中を石鹸で洗ってるわけじゃないんだから…。
主さんの負担が明らかに多いのに口出すなんて酷いですよね😭
もっともっと旦那に色々やらせていいと思います🥲

  • あっぷる

    あっぷる

    ありがとうございます、、寄り添っていただけるだけで救われます😭
    ここ最近は特にギャン泣きが多くて私のメンタルがきつい中での出来事だったのでより辛くて😭😭
    どれだけ毎日大変に過ごしてるか分からないんでしょうね😣

    • 6月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1人で家の中を回したことがないから平気で色々言ったりするんでしょうね💦
    めちゃくちゃ腹立ちますよね🫠
    うちもワンオペで子育て中ですが、旦那のご飯は作ってないですよ〜
    よっぽど協力してくれた時だけご飯作ってあげてます☺️(笑)
    1人で何も出来ない人には何もしなくていいと思います!

    • 6月15日
  • あっぷる

    あっぷる

    ありがとうございます😭
    私だけじゃないんだって思えて少し楽になりました😢

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

それくらい大丈夫ですよ🤣👏
泡とか食べてますよ😶‍🌫️
何もできないくせにごちゃごちゃ言わないで。それなら自分でやりなよ。って言ってしまいます😤
あっぷるさん毎日1人で頑張ってるのに
色々言われて面倒だかは私なら自分でお風呂入れます👏
保湿担当してねー!で

  • あっぷる

    あっぷる

    ありがとうございます😢
    ほんとに全部自分でできないのにミスだけは責める。。。ひどいですよね😣
    自分でお風呂入れた方が早いし楽なんですが、休みの日くらい一緒に入れてあげるかって気持ちで夫に譲ってるんですけどね、、もうこんなことなら全部自分でやってよー!って感じです😞

    • 6月15日