※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊婦さんの出産予測に男性の理解差があるのは普通です。子宮の状態や前駆陣痛があっても、予定日を過ぎることもあるでしょう。周りの男性陣も同様ですか?

うちの夫だけなのかもしれませんが、妊婦さんはなんだかんだでいつ生まれるか分かるみたいな認識なんですが、皆さんの周りの男性陣はどうですか?😅

予定日より前に生まれそう?とか、まだ生まれないよね?とか、知らねぇよ!って感じなんですけど😅

子宮口開いてきてたり前駆陣痛来たりしてても予定日超えることだってあるし…

コメント

はじめてのママリ🔰

男性陣というか、妊娠経験したことのない方(嫌味ではないです!)は、わからないと思います😭

1人目のときは独身の友達もいっぱいいて
よくどんな感じ?とか聞かれてましたし、
自分も独身のときはそう思ってましたね、予定日=生まれる!みたいな🤣

男性は特に子宮口とは…?とかおしるしとは…?ってって感じだと思います🤣

本当、こっちが知りたい!って言っちゃってください😆👌

えるさちゃん🍊

経験してる人ですら言いますからね😂
自分の体で起きてるから生まれそうな感覚とかわかるとでも思ってるのかなって思いますがまーったくわかりません😅

いちご🍓

3人出産した人ですら臨月入ったら「どう?予兆ある?予定日超えそー笑」など毎日しつこく聞いてくるくらいですよ😅
赤ちゃんのタイミングだもん知ったこっちゃねーよ!って感じです笑

deleted user

2人目にして

「そろそろ予定日付近の仕事の予定(休みとか)決めないといけないんだけど、どうなりそう?」

って言われました🤣🤣🤣

「私が知りてぇよ!www」
と答えました 笑