※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

病院で検査後、車内で娘が嘔吐。追突事故もあり、心身ともに疲れています。

高熱の娘を連れて病院へ行き
流行っている溶連菌の検査は陰性だったから
ただの風邪かななんて思いながら帰宅中
娘が車で盛大に嘔吐。
そっちに気を取られて前の車に
追突してしまいました。
お互いの車に大きな傷や凹みはなく
お相手も優しい方で助かりましたが
突然のことにパニックで、、、
警察を呼びお相手の方と連絡先を交換したり
処理をして帰宅しましたが
未だほぼ飲まず食わずぐったりな娘と事故のことで
もう心がめちゃくちゃです。
ご飯を食べる余裕もなく
なんとなく私も熱をはかると37.9℃。
もう辛いです。

コメント

メロンソーダ

それはしょうがない事故です。
私は子が盛大に吐いて溝にタイヤ落としたことがあります🌝

子の風邪をもらうとしんどいですよね、心も潰れちゃいそうになりますね。
誰か周りに助けを求められるなら、助けてって言っていいです。
助けてくれる人がいないのであれば、全力で自分を甘やかしてください!
大丈夫、今日一日よくがんばった!子が生きていて、自分も生きてるだけで偉い!!

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😭
    さっき息子も熱測ると39.9℃あり、、、もう終わりました。
    今は旦那が寝室で寝てる2人をみてくれていて、今のうちにお風呂をと思っていますが、なんだか力が入りません、、、

    • 6月14日
  • メロンソーダ

    メロンソーダ

    まさかの… 辛いですね😭
    でも、旦那さんがまだ生き残っているなら買い溜めもできる。世話することもできる。
    買い物もいまは便利なネットスーパーがある。大丈夫!

    いまは変に悩まず、とにかく復活することだけを考えて 旦那さんに投げれることは投げて 自分自身をまず労ってあげてください😭

    • 6月14日
  • ままり

    ままり

    お優しい言葉に涙です😢
    子供達には心配させないように大丈夫大丈夫と言っておきながら、変に悩み私には誰からも大丈夫だよと言ってもらってないことに気付き、その言葉にホッとしました🥲
    ありがとうございます!
    寝れるかわかりませんが、寝れる時あれば寝ようと思います!

    • 6月14日
きーまま

娘さんの事、心配ですね。
嘔吐は1回だけですか?
鼻水や咳などはどうですか?
今胃腸炎や溶連菌などかなり流行っているそうなので。
脱水にならないようにこまめに飲んでくれるといいですね。

お母さんも凄く大変でしたね。
私も2度車の事故あります。
事故を起こした時のあの緊張というかバクバク感、かなり精神的に来ますよね、、、

  • ままり

    ままり

    今のところ嘔吐は1度だけで、ちょこちょこお茶を飲んだりはしてたんですが、気分悪そうだったのでナウゼリン坐剤も入れました。
    時間差でカロナール坐剤も入れたんですが熱はあまり下がらず。
    寝れてるからちょっと安心しましたが、今度は寝てる息子の熱を測ってみたら39.9℃。
    どうしてこうも災難が重なるんでしょうか?辛いです。
    なんだか腰が痛くなってきましたが、熱なのか生理なのか事故なのかもうよくわかりません。

    • 6月14日
  • きーまま

    きーまま

    アデノウイルスの検査しましたか?
    アデノウイルスも嘔吐も下痢も高熱も続きますよね。
    それも流行ってるみたいです。

    我が家も今週は胃腸炎の連続です、、😿
    皆さん、本当に頑張ってて偉いです。
    災難が続くと凄く気持ちもブルーになってしまいますよね、、、
    お母様も眠れる時に眠って下さいね。

    • 6月14日
  • ままり

    ままり

    アデノは検査してないです。
    病院で喉が赤いって言ってたのでその可能性もありですね😢

    ありがとうございます😭

    • 6月14日