※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊活で苦しんでいます。子供に幸せを与えたいけど、自分を責めてしまいます。泣き止まず、立ち直れません。どうしたらいいでしょうか?


辛い時どうやって立ち直ってますか?

妊活でダメだったとき自分は妊娠できないんじゃ
ないかって不安と子供がいるのに満足できず
3人目のことばかり考えてる自分が嫌で涙が
とまりません。旦那は何も考えてくれないし
今日も遅いので誰にも話せず……

もっと子供を大切にして幸せに過ごせたら
いいのにそれができなくて子供にも申し訳なくて。。
上の子も赤ちゃんの絵を書いてくれたり折り紙で
作ってくれたりしてくれてそれでも授かれなくて…
病院に行けばいいですが、産み分けゼリー使ってて
3ヶ月目。3人目となればせめて半年してから。と
思われそうなのとゼリー辞めてみてと言われそうで💦

中々泣きやめなくて子供を寝かしつけられず
どう立ち直ってますか……

コメント

こだ

3人目授かるまでに1年かかったのでなんとなく気持ちわかります😭

妊活中って中々メンタル落ち着かないですよね
私はリセットした時は妊娠してたらできないことをするようにしてました
子ども達とアスレチック行ってみたり海鮮丼食べに行ったり友達と飲みに行ったり
あんまり妊活に意識が引っ張られると落ちちゃうのでSNSも見ないようにして他人の幸せを見ないようにしてました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分で大丈夫だと思っても
    次回タイミング考えたり
    とったりめんどくさいと
    思ってしまったり妊娠できるか
    不安なってしまったり😥

    妊娠したらできないこと…
    次の卵胞のためにお酒や甘いものすぐ控えようと思ったので
    プチストレスになってるかも
    です💦今日だけ解禁してみます!
    妊活考えないようにどうしてましたか??

    SNSで他人のことは何とも
    思わないんですよね😂笑

    • 6月15日