※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もか
家族・旦那

義父との関係が悪化してしまいました。義父からの期待に応えてきたつもりだったが、最近の言動に不満を感じています。義実家への訪問を控えたい気持ちです。

今まで大好きだった義父のことが苦手になってしまいました。

今までたくさんお世話になったのでその分全て返せたわけではありませんが、私たち家族なりにお返しをしながら関係を作ってきました。

ですがこの前、夫と義父が小さなことから大喧嘩になりました。

義父 おまえはもっと義祖母(夫の祖母)に気を使え、優しくしろ、もっと義祖母に時間とお金を使えと言われました。
正直、わたしたちはかなり義祖母に対して気を使ってきました。旅行に連れて行ったり、ケータイの契約一緒に行ったり、そのスマホも夫が一括で購入、敬老の日、誕生日、バレンタインなどプレゼントを贈り、昼ごはんを購入して会いに行ったり、何か美味しそうなものがあるとプレゼントしたり。

今までやってあげてると思ったことはありませんが、やっていないと言われると心外です。

あと、私に対しても子育てが落ち着いた10年後にはもっとびしばし家のことしてもらうからと言われました。

今も料理こそしていませんが、後片付け、配膳、などなどは進んでやってます。(同居はしてません月に何度か遊びに行く程度)

なんだか今まで頑張ってことが全て否定された気がして義実家に遊びに行くのはやめたい気持ちです。

私が心が狭いのでしょうか。

コメント

あーか

旦那さんのお母さんではなくて、おばあちゃんってことですよね?
義祖母に気を使うべきなのは、もかさん夫婦ではなくて、義父の方では??と読んでいて思いました💦
しかも読む限り、今でも十分かなりいろんなことをされていると思いますよ🥺

そんなこと言われたら距離を置きたくなるのは当然だと思います💦
時間とお金は自分たちのために使いたいですよね。
将来義父母の面倒を見るのも当たり前と思われてそうですよね😢

  • もか

    もか

    長い文章を読んでいただいてありがとうございます!

    そうなんですよ。夫はたしかに義祖母に対して発言は冷たいのですが、やれる事はやっているように私からしたら見えていました。
    やってあげてると思ったことはないのですが、やっていないと言われるのはかなり傷つきました🥹

    たくさん義両親にはお世話になっているのでこれから少しずつでも返せればと孫大好き義両親には会える限り孫を連れて会いに行っていたのですが、これからは徐々に頻度を減らしていこうかと夫と話し合い中です🥲

    お話聞いてもらえて少し心が軽くなりました🥹ありがとうございます🥺

    • 6月13日
Y♡Hママ

ちょっと前のうちの事かと思いました‼️
うちも同じくやってあげてたかなぁって思っていて、旦那と義父が喧嘩して、義父が「今までのことはイヤイヤやってたんだ!今一緒に住んでる義弟のほうが可愛い大事」と。
将来、義家族の面倒見るつもりで実家の近くに家建てたのに。

結局、半年以上疎遠になってましたが、何だかんだあっちから歩み寄ってきた?ので仕方なく旦那も。
ただ、私は心の中では何だかなぁと思ってます。
将来はこの人のオムツ替えられるかなぁって。

  • もか

    もか

    長い文章を読んでいただきありがとうございます!

    見返りを求めてやっていたわけじゃないけど否定的なことを言われるとかなり傷つきますよね🥲

    今まで円満にやれていたと思っていただけにそう思われてると知って関わるのが怖くなってしまいました🥲

    一度ひどいことを言われたのにまた関係を継続できてるのすごいです😳私はこれからどうするべきか夫婦で悩んでいるところです😭

    • 6月13日
  • Y♡Hママ

    Y♡Hママ

    そうなんです!
    うちも持ちつ持たれつ精神で、子供たちの事でやってくれたから、アレとコレはやってあげようかなぁって感じでいたのですが…
    正直、旦那よりも私の方がショック受けてました😂
    ただ、子供たちには義父義母しかいないので、生きてるうちはなるべく仲良くしておかないとなって😅

    • 6月13日
  • もか

    もか

    夫はショックと言うよりもう知らないって感じで会いたくない何もしたくないという感じになってます🥲
    私自身はかなりショックでどうしたらよかったのかぐるぐる考えてます🥺

    そうですよね、子どもも義両親大好きなのでなるべくあわせてあげたいと思ってます。ただまだ消化しきれない部分が多いのでもう少し考えようかなと思ってます😭

    • 6月13日