※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみり
家族・旦那

妹はディズニーホテルでの行動が気になる。お金を払おうとしない様子や遅刻、支払い態度に不満を感じる。自分が負担したが、母から妹の代金を受け取り、複雑な気持ちになっている。

妹、特に末っ子ってこんな感じですか?
私36、妹29

下の子の子守りも兼ねて母を誘ってディズニーホテルに行きました。
実家暮らし(今月から一人暮らし始めたそうですが)の妹は母が行くことを知り行きたい!と言うのでOKしたのですが全くお金を払おうとしません。
私自身、楽しめれば良いので払わなくても良いとは思っていましたがどこでも払うそぶりや気にすることもしない
チェックイン時は用がありいない、予約した夕食には間に合うと言ってたのに30分遅刻(駅で友達に偶然会った、ホテル前で仕事の電話してた)。
レストラン前に済ました顔して現れたので腹が立って
「遅刻するなよ!もうこっちは待ってたんだから自分で払え💢」と食券を先に買うシステムだったので別で買わせました。
食券機の前でもお財布出すこともないし、払えと言ったら「そうなの〜?」だけ😅
夕食は私と幼稚園児の娘と妹で食べたのですが最初はなんか気まずい雰囲気で…
モヤモヤするのが嫌だったのと、娘が妹と遊べて楽しかったこと、母が妹分のホテル代と食事代を私にくれたこともあり帰りに夕食代のを渡しました。一人暮らしも始めたし頑張って!と。

でも今思えば払わなくてもよかったのかな〜とモヤモヤ。

今回は私と娘が行きたかったホテルだったので母からお金をもらうつもりはなく、私が払っていました。
しかし母が4等分した部屋代と妹の夕食代をくれました😣

コメント

deleted user

末っ子でもしっかりしてる人はしてますよ😅
妹さんが常識ないのかな…💦家族だからといってもう20後半なら甘えてばっかだとダメですよね😅

はじめてのママリ🔰

末っ子だからというより独身実家暮らしだったらそんなもんかなと思います😂
私も実家に住んでたら自分でお金出すこととかなかったと思います🤣

なな

私が年の離れた三兄弟で末っ子ですが、家族でどこか行く時は財布出さないです😅ありがとーって感じで😂

子供の頃から兄弟でも家族でもまわりの人が皆が出す環境なので甘えてますね🤭!

でも自分の子供には出しちゃいそうです!多分これは家系だと思いますが💦

えーちゃん

末っ子で4歳上に姉がいますが絶対自分で払いますよ🥹
家族で旅行行っても旅費やご飯代は基本的に全部割り勘です✨

ままり

私は3人兄いて末っ子ですが、2番目の兄はご飯とか行った時は絶対全部親に払わせてます🙄
お土産とかおもちゃすべて…。

私は基本的に親の分まで払うよーと言ってます。家族では割り勘が多いですかね。
うちはお金ない中、苦労して育ててもらったのがあるので、なるべく出すようにしてます。
親が私の分も払ってくれる時もありますが☺️

その人の考えによる気もします🫢

ママリ

私は妹で専業主婦、姉は独身でバリキャリなのもあり、母と姉と出かけると絶対私にはお金出させてくれません😂
帰る時に家にお金置いて行くとPayPayで返されます😅
昔からの子供扱いがいつまでも抜けません🥺
たまには払いたいって思ってます

えみり

みなさんありがとうございます!
人によりますよね。
今回私から誘った時に払わなくては良いと思ったけど、一応金額伝えたら
「行かない〜払わなくても良いと思ってた〜」と返信来たのに
母が払うと分かったら来る妹に腹が立ちました。